日々の一言 Part7

Since 2001.11.24


◆上に行くほど新しいです。ほぼ毎日更新しているはずです。でも時間はちょっとMagic入っているカモ(^^;



■なんとなくな毎日。だらだら[Dairy the 7th Edition]

2002/01/22 23:30
 ブラウザに関していえば、まあ、書き込みはできないだけで、Webだよもんがあるからネットつなぎっぱなしでスクラップやりたい場合も最近は問題無くなってきましたな。

 E1(の一部?)/EX1では、FIRSTさんの公開している隠しAPIでフロントライトの点灯/消灯可能です。うちのMoreにも組み込んでいますし。あとはE1なんかだと、仮想「カードキー長押し」をAPMに発行する、とか(?)。フロントライトの明度については、SYSTEMファイルのなんちゃら.PRFを直接いじって対応はできなかったんでしたっけ?
 別項で述べられている通り、そういうところで姑息に実現(笑)するのもZau Programingの楽しみですよね(^^;。

2002/01/22 21:50
 うひ〜、忙しいなあ〜もう!
 gzip dat直読み問題で揺れる(^^;、2ch専用ブラウザ「ざうモナ」ですが、ついにHWキー対応とのこと。使いやすくなってリニューアル新登場って感じでしょうか。実はまだ試してないんですよぉ〜〜!!(泣)

2002/01/21 12:30
 再びPDAの使いわけネタが流行っているのか?流行っているのだな?!
 ってわけで、実はZauを4台も持っている(笑)自分もひとことふたことみことよんこと。よんことって違うよな。3の次はなんて言うのだろうか?うむ〜??

 思うに、使い分けを考えて購入されているわけではないのだと思うんですよね。欲しい!って思ったら買ってしまって、自分が無駄な買い物をしたわけではなかったんだ!と納得させるために、述懐しているパターンが多いように思います。
 上のは過去形なパターンですが、これは現在進行形にもあてはまるわけで、欲しい!って気持ちを正当化するために、使い分けの理由を多少強引に定義付けているってのも顕著に見られますね。この場合、無ければ無いで問題無いという部分は蓋をしますし、多くの場合、購入後も自分の納得理由を正当化するため、必要以上に、これが出来たからGood!いままでのPDAじゃこれができなかったんだよ!!と言ってみたくなるわけです。
 なもんで、あまり真剣にこーゆーこと論ずるのはどうかと。<オマエが言うな的すげえ結論(笑)

 もっとも、さらに便利になる、というケースは確かに多いのでは?なんて思ってみたりもします。素直にリプレースってしないのは、元のマシンへの愛着からでしょうし、そういのは理解できます。複数持つ面倒さ、というのも、これはどう考えても確かに存在しているわけで、そういった業(ゴウ)を背負ってまでも
使い分けするのだ!という気概は、滑稽な部分もありますが、漢を感じずにはいられません(女性の方ごめんなさい(^^;)。がんばってくださいね、ただんなんとなく〜は、使い分け派を、草葉の陰からナマ暖かい目で見守り続けます!

2002/01/18 22:30
 ん? だから当方の常駐いんふぉQVGAとか、プロセスツールを使って指定Moreを一括終了させればイイんでないですかねえ〜?少なくとも自分はリセット直後は必ずプロセス終了&タッチパネル調整やってますよ!

2002/01/18 18:50
 どうもQT Zauが復活しているみたいですね。<Mac仕様かよ!(^^;
 実は消えていたというのも知らなかったのは秘密です(笑)。というか楽しみにしていますので、またほどほどに遊んでいってくださいマセ〜(^^;。

2002/01/18 18:35
 忘れてた。
 年末からずっと待っているのに、ちぃっともレビューでないじゃないですかあ〜っ!!(^^;。

2002/01/18 17:25
 Webだよもん00こ。致命的Bug対応らしい。しかし、この頻繁なUpdateでもAirH"&Zauは全然問題無くて良いねえ!つないでWebからDL、本体だけで展開してすぐ試せる。CEもこんぐらい手軽なのかなあ。PalmやDataSlim2ではなかなかこうは行きませんケドね(^^;。
 このUpdateスピードにしっかりついていっている……。さすがだ……(^^;。

2002/01/18 17:15
 Webだよもん00け。やったあ、ついに、このページ(だからココだって!(笑))でもリセット要求くらわなくなりました〜。ちなみに、デフォルトのFontサイズですが、"最小!"になってます。これによって、どの文字サイズでも、画面下部の隙間がなくなりました! うひ〜、すごいひろ〜い、というか、字が小さいというか、情報量が多いというか……。
 この仕様変更で、なぞってURLが結構キツイかもしれませんの、Webだよもんご利用の場合は、タッチパネル設定を確実に、シビアな要求度で、1dotの狂いもなく、正確に穿てるようにセッティングしましょう!(^^;。

 ところで、E1以降は、順送り逆送りでページ改行できるからいいナ〜なんて思っていた方はいませんか?ばかこくでねえ!なんのためのユーザーブラウザじゃい!!(笑)
 カードキーで、順送り逆送りを使えるようにしておけばバッチリやんけ〜!!すげえ快適さっ。

 あ〜、あとは、なんとかHWキーだけでボタンダウンメニューからJumpしたり、栞のURL反転させてたりできないかなあ〜。そうすれは、HWキーだけで快適ブラウズできるのに〜。<贅沢なお悩み実施中。

2002/01/18 12:59
 うーん、しゅんろ〜さんに続いてtantanさんも墜ちましたね。AirH"の威力はスゴイもんです(^^;。
 それはともかく、えーと、えーと、tantanさん? シグ2もですか? スゴイ物欲!(^^;。う〜ん、画面はVGA Zauでいいし、自分は掲示板の書き込みはそれほどやらないし、URLはリンク集使っちゃうし、最悪キーボードはストアウェイつなげばいいし〜〜……と、無理矢理自分を納得させる今日のただなんとなくであった(笑)。……うーんシグ2かあ〜……。

2002/01/17 12:59
 Webだよもん00か。ボタンプルダウンメニューのリンク先表示が変になる問題は無くなっていました。VersionUp早いですねえ。そういえば堂主が報告していた、このページの表示でリセットくらう話ですが、TR1でも再現しました。空タグが4つくらいあったんですが(^^;、それを削って修正HTML UP。今度はどうかな〜?……うあ、やっぱくらった(^^;。

2002/01/17 12:20
 個人的にはなぜ萌えコーナーなんだ〜?という気もしないでもないですが、VGA Zau向け2ch専用ブラウザ「ざうモナ」ですが、Version0.1.2まで上がっています。安定度がずいぶん上がっていると思いますがどうでしょう?。上のコーナーの紹介中にもありましたが、メモリたくさん食いますので、AirH"の人は本体メモリ容量を気にしながら接続した方が良いでしょう。最悪、リセットくらいますよって。
 そうそう、うちもTR1はネット専用なので、結構本体メモリ大丈夫なのですが、TR1一本で生きている人はちょっとツライかもしれませんね。EX1をぜひ(笑)。

2002/01/16 12:58
 新コーナー、ただなんとなく944BASICなところ。OPEN。

2002/01/15 18:45
 Webだよもん00う(VGA対応)が出ています!(はやっ)
 先生! スゴイです!!。何がスゴイかって? それはね……あ、こっちにコーナーできてる(笑)。
 サイトタイトル部分を、プルダウンするとリンク先が出て、「開く」で飛べるわけですね〜。テキスト巡回な方は、もうこれで全然OK!。リンクがたくさんあるところなんかだと、どうもプルダウンメニューが壊れるような気もしますが(栞にあったTentative Newsとか)、テスト版としては、いまのところ問題無く動作しています。他のMoreとの共存もOK。上のコーナーでも言われてますが、サイト開いたままスクラップが余裕でできてしまいます(VGAな画面なら特に)。
 おしい!ってのは、フォントがトグルで5段階くらい切り替えられますが、Defaultサイズより小さい場合は、表示領域が小さくなっちゃうことでしょうか(^^;。ううん、Fontサイズ設定の保存と共に、ぜひとも改善お願いしたいところですね〜。

2002/01/15 12:59
 同じくWeb系Moreとして最近再び話題急上昇中のWebだよもん00z(VGA対応お試しVersion)ですが、こちらも良い出来です!!何が良いかってあ〜た、軽いし他のMore使えるし、VGAになって一覧性がググっと増したし、HWキー対応もそこはかとなくされていて、テキスト系のサイトを巡るならこの仕様がむしろ本望!上等ジャン!!
 といいつつも、やはりリンクがたどれないのはちょっと不便……だったのですが!!!
 なんと、すでにリンク対応試作版が出ていますね。リンク語(プ)とURLの関連付けを脳内補完(プ)しないといけないようなのですが(?)、VGA版が出るのを首を長くして待っております〜。

 ありゃりゃ、Sata.さんところの掲示板の自分のRes、ミスってますね……。うーん、今夜直します、許してぇ〜(汗。

2002/01/14 23:55
 さて、こちらでかる〜く、ホントにかる〜く触れられておりますが(笑)、2ch専用ブラウザ「ざうモナ」ですが、自分も使ってみました。いやあ、初めてのMoreとのことなんですが、1stリリースとは思えない出来ですね。実に使い物になります。書き込みしたことないってのは以前書きましたが、基本的には閲覧しかしていない自分としてはコレでことたります。懸念の動作速度も、CFE-02を使って特に問題無いレベルで実用的。設定ファイルにて、本文一覧部分のフォントも選択できますが、さっそくsmallで確認しました。イイ!

 ウクレレとりっぷさん(バトルロワイヤル)かずわいさん(ハリーポッター)のライブラリを有効に使っているところも見逃せません。開発効率に多大に寄与していると思われます。

 サポート掲示板となっている「ザウルス用2ちゃんブラウザって無いの?」の方にも続々感想が上げられていますが、自分の方でも、板によってはリセット要求くらいました。どこ選択したのか忘れちゃいましたが……。まだまだα版ということで、リセット頻度がちょっと高め(?)なので、バックアップは慎重に行った方が良いと思います。

 あと、Log先を"F0:"として、CFE-02で使う場合は、作者さん本人が提示している回避策を使う必要があります。ちなみに、この回避策、2ch掲示板に提示された前日に、作者宛感想メール書いたついでに入れておいたのですが、反応無いところから、メールの方は見てないかもしれませんねえ(^^;。というわけで動作報告や感想などは2chに書き込みする必要あるかも……。HWキー対応の優先度上げて欲しい(^^;。

 そういえば、上記掲示板で、拙作常駐ふぁいらVGAで「本体ディレクトリが扱える」件にも触れられちゃっていますが、動作保証外ですので、そこのところはヨロシクお願いします〜(オイ。
 いえ、Ver0.50対応により、上記仕様になったのは知ってはいたのですが、危ないのでマニュアルにも載せていませんでした。実際、HWキー左右によるディレクトリのトグル移動操作では、”F0\”は扱っていないですし。また、基本的に動作チェックしていない部分が多いので、危険と言えば危険かも(汗。

2002/01/13 21:35
 時代はInternet決済ってわけで、最近JNBことジャパンネットバンクに登録しました。ネット銀行って初めてだったんですが、最初に使ったときは正月休み中で、ひどいことにまったく繋がらず。やっと繋がっても、処理を進めていくと、処理のどこかでサーバ混雑とかで切断され、結局再度ログインからやりなおす必要があって、だけれどもまた繋がらないところから始めるという、ひどくツライ日々を送っておりました。
 最悪なスタートを切ったわけですが、どうやらそのときは回線障害が起きてたらしくて、その後はまあ、納得できるくらいのレスポンスで動作しています。24時間振込作業できる(実際に振り込まれるのは相手行の営業時間だけだけど)、PCで振込できる、振込手数料が安い、などで結構オススメだったりします。自分は特に、通常銀行ATMの、営業時間外の割り増し料金制度が以前からえらく納得いかなくて精神的ストレスを抱えていたので(笑)、この部分は決定的にオススメですね。いわば、CFE-02効果みたいなもんです。また、同一行内(JNB同士)なら、振込手数料が格安52円
と、細かいところではケチる自分にぴったりです(笑)。iModeからだとさらにおやすく10円とか。
 自分はヤフオクの関係上、提携関係にあるJBNを選択したわけですが、ソニー銀行なんかもありますし、結構流行ってきている印象です。確かにOnlineを流れていくお金のやりとりって怖いですけど、便利は便利なのでやっぱり嬉しいですね。ちなみにたぶんZauでは使えません(^^;。

2002/01/12 19:30
 ごめんなさい、お通じありません……(それはチガウ)。


2002/01/11 12:35
 た、たくさん、ですか?!>CoomAさん!(流行りtypo
 だいたい、それならTKSNやろー?! むう、むしろおやぢギャグSKILLが必要なんか?!ごめんなさい。自分にはその発想できなかったです。柔軟な思考ルーチン持ってないからなあ〜(^^;。←別におやぢ思考ルーチン持ってないとは言ってない(汗。

 あ、2万ヒットおめでと〜。2万ヒット御礼特別謝恩Special企画はなになに〜?!(^^;

2002/01/11 12:30
 「ざうモナ」スクリーンショットはこちらです。うーん、スゴイです。リリース予定日は1/14ってことで、かなり楽しみですねえ。ちなみにご意見スレに使われているところには、Sata.さんはじめ、MaYoさんtakechiさんなども顔を出していて、ニヤリとしてしまうことも(^^;

 もう一本走っている2chブラウザMoreは、QVGA版のようでそちらも楽しみかもしれません。形になっているものは今週末だったか来週末だったかに披露されるとの予告もありましたしね!

2002/01/11 08:30
 さて、944BASICは専用掲示板が出来てますね。週末にラッシュかけて火曜日リリースってパターンみたいなので、リリース版に入れてもらうご意見の最終リミットはそろそろじゃないですか〜?
 ところで、944さんのBASIC Sample Src公開もしてみたらどうでしょう? そうすると、944BASIC予備軍の週末実装検討のお役に立つんじゃないかなあ?なんて思ったり。え、みなさん遊びにいくからそんな時間無い?そりゃごもっともで……(^^;。

2002/01/10 21:30
 バンドマン(not不覚)の日記を読んでて、うんうん、そういうもんだねーとは思うけど、TKSがわからなくて夜も眠れなくて昼寝してしまいます!若者ぶりたいので誰か教えてください!(笑)

 いや、CEなら別にシグ2で良いしPocketPCで良いし、何もウェアラブルじゃなくても……元から小さいデバイスなんだから萌えないなーって(^^;。

2002/01/09 18:50
 ほほう、そちらも一年たちますか〜、それとももう過ぎたのかな〜、1周年おめでとうございます〜。新型が出るたびにサイト立て直すのも大変ですね〜(笑)。
 下の2chブラウザでたら、シグ2 wtih Hikkyの出番はどうなりますかね〜? なんなら\15840でゲイツ様ラヴ(嘘)な自分が引き取りますがー(^^;。<ニセモノノサク参照。

2002/01/09 18:40
 でましたね。しゅんろ〜さん待望のウェアラブル。しかしなんだな、CEだったのか。あんまり、嬉しくないな、それ……。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/01/08/21.html

2002/01/09 12:25
 そういえば、ちょっと前から話題になっている2ちゃんねるブラウザですが、現在2本のProjectが走っているようです。うち、片方は30%の完成度とのことですが、なんとSnapShotが公開されいていますね!そう、うちでとりあげるってことはもちろんVGA版……らしいです(^^;。

 で、URLなんだけど……うーん、ごめんなさい。考えてみたら、今現在の環境って2ちゃんねるはアクセス制限かかっていて、ちょっとたどれないんですよ。SANNET(AirH")はちっともつながらないし……!(怒)。
 モバイル板の、「ザウルスに2chブラウザってないの?」って感じのタイトルのスレッドをたどってください。

 あまり2chをヨイショするわけではないですが、情報を集めるのに有効なときもあります。そんなわけで、たまーに、見ているんですが、なかなか書き込む勇気は出ませんね(^^;。日本語の壊れっぷりは楽しいときもありますが(笑)。
 そんなわけで、2ch専用ブラウザ登場すると、VGA Zauもまた見直されてしまうことでしょう!(?)。

2002/01/09 12:20
 というわけで、限定開発者向け公開おめでとうございます〜!!って、まだじゃん!?

 公開記念ということで、うちからも一本BASICゲームをリリース……と思ったんですが、それでは、15日以降にしますか……。どうせ新Versionでしか使えないコマンド使っているので今公開しても下請けDebuggerしか動作させられないですし、すでに自力で直しちゃってるしナ〜(^^;。しかしまさか、いきなり自爆するとは……いーかげんなアレンジは怖いです(笑)。
 まあ、なにはともあれ、良かったですね〜、消えちゃってもすぐGetできるようで〜(笑)。 しかし、メール回答内容が年末と同じとは成長の無い人よのう、ほっほっほ。

 ところで、アンケートに最寄電車と駅があるってのは、やはり電車通勤プログラミング環境を広めようって魂胆?!

2002/01/08 18:40
 おっとっと、まぬけまぬけとひどい言われようだなあ〜(^^;。まあ、自分の場合は、どんなに問題起きようとも体はぴんぴんしていますからねえ。ガラスの奇行師に何言われようが全然気になりませんなあ(笑)。

2002/01/08 12:30
 さて、C1、E1、E1-W、E21、おまけにTR1っていうコンボ気絶な人に、さすがバブリストーなんて言われたくないよなー(^^;、なんて思う今日この頃、みなさん、いかがお過ごしですか。自分なぞ、C1、P10、E1、L1、E21と見送ってきたのにー!うきー(汗。
 いやあ、悩んだんなら逝っとくべきですよ!(笑)。ココ見れば魅惑の世界があるってわかりますよ〜。
 ちなみにAddinは8個まで、なんてまさかですよ〜。その時点では確認なんてして無かったしぃ、半分は衝動買いだしぃ。だから、自分は文句言ってないじゃーん!(^^;。ちなみに、上記のサイトを見ると、Adderという、通常8個しか搭載出来ないAddinを30個まで拡張できるらしい!……のだがしかし、FWをいじる(?)とかで、REX6000と異なるFWのDS2では動かないでしょう、となっている。しくしく。ソースも公開されているので、誰かDS2用を作ってくれないかなあ?(そーゆー問題でも無いのかもしれないが)。

2002/01/07 18:30
 あ、自分も正月、牡蠣食べましたよ〜。鍋とフライ。うまいうまい〜。え、あたっちまったんですか。そりゃあ、きっと今年は良いことあるぞ〜ってわけで一周年おめでと〜。
 ……ふう、いつもながら、Linkをどこに張ろうか悩むわい(^^;。

2002/01/07 17:30
 てへへ、DataSlim2買っちゃいました!
 なんか巷では使い分けの話題が沸騰してますが、気分的にはSSUさんのところの一例が近いかな〜(えーとE21-V、ご愁傷さまです(^^;)。つまり、物欲で買っちゃって、でも買ったからには元手は取り返す!って意気込みな気分は上々♪
 さっそく環境設定し、中途まで終わったのでとりあえず今更ですが、今更だからこそミニミニレポートいってみます〜(久々「あそぼかな?」にコンテンツ追加)。

2002/01/07 17:20
 あ、お久しぶりですね。けっこう抜け殻っぽい状態です。正月は疲れますね〜、いろんな意味で……。
 と、まあ、そんなことは良いのですが、今年こそはVGA Zau復権なるか期待したいところです。新機種きぼー。それまでは、Zauの主力はI-Cruiseでがんばるぞー。<ごめんなさい。結構その場の勢いなので、嘘かもしれません(汗。

 さて、AirH"元年から年をまたぎ、プロバイダを変更されている方もいるかと思いますが……どんな状況ですかねえ〜?
 ariさんところは全然問題無いそうですが、Niftyは悪評高かったので選択外にしてました。んで、どこにしようかな〜って思ったときに、とりあえず味見するならやっぱ最安値のところだろうってことで、\600のarinetで契約。これが、昨年末。なんとか31日にIDやらなんやらの投函物が届きまして、即モバイルオプション追加。ただこれって翌朝8:00から有効になるので、大晦日の深夜はつなげないっていうか従量価格。AirH"フリーとしては8時間のDead Timeが生じていたわけです。
 明けて元旦、さっそくSANNETつなげるとあっさり接続。おお、こりゃええやん!と思ったのもつかの間、その日の夕方以降になるとちっとも繋がらず。最初の一発目はつながったので設定に問題有りとは思えなくて、何度もトライしたもののどうしてもNG。これってよくNiftyユーザーの人が問題にしていたやつですかねえ。
 自分はAirH"購入が遅かったので、PRINの不具合も解消された後の人なので、一発でつながらないことなんてほとんど無く、これには面くらいました。
 その後、時間帯によっては何度かリトライすると繋がることもわかりました。Zauでリトライ待ちはきつかったので、NotePCでリトライ100回指定してほっぽっておくと、いつの間にか繋がる、という技を使って正月中の間つなげていましたが、モバイル端末ではこの運用は厳しいですね。Zauのためにも、ちょっとプロバイダを変更した方が良いかもしれません。

 しかしながら、今は移行期なので、ここでやっぱり移動する人は多いでしょうし、最終的な状況で比較したいので、自分は当面SANNETを使ってみようかな、と思っています。これだけつながりにくいと、契約減りそうですからねえ。プロバイダ側も回線状況知ってるでしょうし、増強されるのも期待してみたり(どうも問題は、DDIPとプロバイダ間の回線数にある模様)。
 しかしなんだなー、あのPRINの快適さは特上だったわけですねえ。ニフ者が騒いでいたわけがやっとわかった今日このごろ、今年もがんばりましょうね!

2002/01/03 01:00
つぐみ:ほんとだわあ、Dr.の言うとおりにしたらゲーム性も出てきておもしろくなったみたい。
Dr.D:まあ、何事もちょっとしたひねりを加えるということじゃな。
影:さすがDr.性格ひねまくりだからそんな発想が浮かぶんですね。あいてっ!
編:影さんはいつも一言多いんだから……。

 年明けから意味不明なイントロですみません、若造のみなさん(オイ。
 つーわけで、Dr.Oの修正入れたり、その他をちょこちょこっと修正したVersion0.2を置きます。ソース側のみ。昨日の画像側を落としていない人は、下のKEI003G.ZIPも合わせてDLしてくださいね!
KEI003S2.ZIP(KEI003.BAS)

 で、昨日のと何が違ってるんだろう? ははあ、こんなもんかあ、これなら自分でもさくっとできたよ〜、なんて人もいると思うんだけれど、その精神は良いと思います。
 さっそくブロック崩しのWait入れている人もいましたが、Score入れたり、固いブロック追加したり、面データを増やしたり、四角いBALLなんてBALLじゃねえ!と丸いBALLに変更したり。新しく作るんじゃなくて、まずは本当に基本部分しかできていないサンプルを完成させるとか、バリエーションを増やすってのでも、十分Developmentだと思うんですよね。というわけで、ブロック崩し担当ね!(笑)

 ところで、力技じゃのうと言われている部分ですが……ま、まずいの?(汗。
 最初は、キャラグラで”●”をLOCATE指定して表示、元あった部分をSPACE表示で消してBALL移動させていたわけですが、キャラグラだと、ラケットとの座標取得との関係でうまくアタリ判定できなかったんですよね。BALLはLOCATE指定、ラケットは座標指定して書いている関係上。CIRCLE+PAINTで●を書いてみたりもしたんですが、こっちの方が遅かったので、BITMAP表示の練習も兼ねて。でもな〜。BITMAPの座標もなんかちょっと違うような。予想は*8だったのに、*2で正しい座標が得られてる??む〜(独り言)。そういや、CIRCLEFILLってのは無いんですな。

 あとBEEPってどう使うんですかねえ。鳴らないんですけど(笑)。っていうわけで、そのうちメールします〜(^^;。あ、それとリセット原因わかってよかったですね。実はちょこっとBASICプログラムつくっていたら、何度か実行を繰り返すうちに、944BASICを起動直後にリセットくらうケースがありました。オフスクリーンエラー2とかなんとかのDebugコードらしきものを944BASICさんは吐き出していましたねえ。一回終了してから再実行していたので、ちゃんとオフスクリーンのメモリ領域を開放しきれていなかったのかなあ。

2002/01/02 02:00
 うちからのお年玉ですが、すみません、初めに謝っておきますが、ろくなもんじゃないです。下の二つの圧縮ファイルをDLして、944BASICディレクトリに置いて実行してください。昔懐かしスカッシュ(ひねり無し版)です。ああ、基本に忠実やなあ〜(笑)。

KEI003S.ZIP(KEI003.BAS)
KEI003G.ZIP(KEIBALL.BMP)

 EX1ではちょうど良い感じですが、BALLのスピードが速すぎると感じた人は、ソース中でコメントアウトされているWAITを復活させてみてくださいね〜。

 いやはや、BASIC知らない自分も、なんとかそれっぽい形になりました。Moreはカット&ペーストで出来るけど、今回のように知らないのを一から作るのは結構ツライですねえ(笑)。でも慣れてくればサクサクいけそうです。
 あ、サンプルにあったブロック崩しのコードは確認していないので、同じようなことをやっているはずなのに、えらくヘボいソースになっている可能性が高いです。944BASICサンプル群ですが、もうちょっとコメント行欲しかったですよ〜(^^;。

 ところで、今回悩んでたのは、IF/THENでして。
 THENの直後にラベルの行番号入れていたんですが、それだと飛ばないんですね〜。THEN GOTO ラベル行番号にしたら動きました〜(汗。なるほどー。
 あ、OSAやんのメモは絶賛大活躍中です。これからもよろしくー(^^;。

 にしても、ターガスストアウェイキーボード大活躍です。ソースの一覧性といい、VGA万歳です。まさに最凶のZaurus開発環境です。ああ、早く944BASICのWindow、移動したいです〜。そうすれば、mabEditor開いたまま、実行とかできてめちゃくちゃ楽になるのにな〜。

2002/01/01 00:15
 なぜかDS2いじりながら去年が終わってみたり。  プリンの後継を決めていなかったため、通信環境貧弱です。ああ、CFE-02も宝の持ち腐れ?わざわざ切らないとイケナイのがこんなに大変だとは!(笑)  本年もよろしく〜!!

2001/12/31 02:00
 Fake!Fake!
 温泉なんか行ってないゼ、行けたらいいナ、って願望だぜコンチクショウ!
 忙しい年の瀬をおくられているみなさんこんにちは。午前中のハードな大掃除を途中でほったらかして出かけた30日の夕方頃、秋葉原の若松んところのソバで見掛けたのはきっと雪達磨さん(笑)。その後、ソフマップ11号館で見掛けたのはfj2さん。年の瀬の秋葉で見知った顔を見ると、妙な背徳感から開放される感じがする忙しいハズの今日この頃の大晦日、みなさんお元気ですか?僕はハイです(笑)。

 曽我さん達と忘年会だったわけですが、やあ、楽しかったですね! また遊びましょ〜。ってわけで(もないけど)買っちまったぜ、また無駄無駄もんを〜!!うう使い道無いのにどーすんですかあ〜、これ……(汗。 ちなみにm100(Linkチガウ)よりは高いけどナ(^^;。

 というわけで、本年はどうもありがとうございました。また遊んでくださいね〜。今度こそまた来年!

2001/12/28 17:18
 さて、本日で仕事納めな方も多いと思います。なんだよ、今日からVacation inかよ!って人も多いと思います。もうお掃除タイムさ〜とかいう人もいるかと思います。正月ぅ〜?んなもんあんまり関係無いよ〜という人もいるかと思います。正月はなんてったって特別出勤手当が出るからウキウキさ!って人もいるかもしれないし、むう、会社休みで一日中家にいるから、だんなとJr.の世話を一日中やらんくちゃならん!って人もいるかもね。雪が多い土地でこたつ蜜柑しまくっている方もいるでしょうし、年末の巨大イベントフィーバー(笑)しちゃう人もいるんでしょう。何を〜、年末は年賀状書きと掃除で仕事よりつらかー!って人もいるかもしれないし、プリンターのインクが切れちゃったよベイベーって人も今この瞬間にいそうです。なに言ってやんでえ、すでに休みに入ってんだよ、学生は、わっはっはー!ってな方も、小学生だってもう休みだぜ、上履き持って帰ったぜ!って人もいるんだろうなあ。実はバイトで年賀状配りなんだけど、みんな今年はメールで年賀状にしようよお、僕の仕事が楽になるから〜とか言ってる人とか、うお〜、実家帰るぜ〜、12時間で九州に入っているぜ〜っていう関東在住の方もいらっしゃることでしょう。今年の更新はもうおわりだぴょーんとか言ってる人も、今年のレコ大はもー娘。辞退かあ、とか悲しんでいる人も、へっへっへ、ビンラディン効果で激安ワイハーだぜ!って必死こいてスーツケースに荷物詰め込んでいる方も、みなさん、お元気で。

 また来年お会いしましょう。それでは〜。

2001/12/28 14:15
 これが年末進行……なのか?(汗。

2001/12/27 17:28
 こういう情報のNewsを拾うのは、おやじギャグな方か、もしくは、パパと相場が決まっていて、多少時間差置いて、ちょっとツッコンだお話をトラップさんところで楽しむというのが通例ですが、今回は初っぱなンところが連日の忘年会後遺症でギャグも発せない状態っぽいので、一応お知らせしてみたり。ここも赤VisorEdgeがアラーム時計にしかなってないのに、しぐ2旋風を無視して買っちゃっているようですし、ここは徹夜空けで死んでるみたいですしね(^^;。そもそもEX1には合わない部分も多そうだから、自分はあんまり興味無かったりするんですけどね〜。どうなんだろ?

 しかし、なんですかね。最近はマニア向け(?)な技術資料の公開が続いていますね。Openってのは良い傾向だと思いますけど、こういうのを有効に活用する人ってどんな方なんですか?(^^;。
 あ、でも機種毎の表とかあって、Webマスターな人にとっては結構おもしろい資料かもしれませんねー。

 そういや、最近話題茶碗BBSの転送URLがEX1/TR1で使えない件については載ってないような気がするな〜(^^;。

2001/12/27 17:25
 構想でかいRPGって、結局開発中止とか見直し入って規模縮小しちゃうんですよね、しばらく進捗が無くなったあとに。サバッシュは見事だったが、やる気が起こらないくらい巨大でしたね(笑)。
 そんな懐かしめのことを思い出してしまう噂の超大作OSARPG(開発コード)はどうなるんでしょうね。今後もなまあたたかい目で見守っていこうと思います。あ、圧縮ファイル修正版がUploadされていますね。

 ……ていうか、その頃には、もっとスゴイの出てるんじゃないか?(平成が続いてればサ(^^;)

2001/12/27 17:20
 あ、サイト開設して1年と5日が経過しました。これもひとえに、巡回してくださる方(ツッコんでくれる方、もしくはツッコミネタを提供してくれる方(笑))のおかげかと、感謝な気持ちを力に変えて心機一転、更新がんばって行こうかなあなんて思っています。どうも。ぺこちゃん。ま、あと3日くらいはね(^^;。

2001/12/26 17:30
 E1にメモっておけばいいんじゃないんですか〜!?もしくは、お金持ち倶楽部に誌名まで入れておくとか。
 いじめじゃないよっ(^^;。

2001/12/26 17:25
 慶事板でも話題になっている944BASICですが、さっそくOSAさんちで、メモが上がっていますね。ふむふむー……わ、わかるようにがんばるけんね(たぶんね、たぶんだよっ(^^;)。

2001/12/26 17:20
 さ、さわやかですか〜(汗。朝弱いのに、朝Newsのようだ(笑)。あ、わかった、第一印象は!とかいうオチなんですね〜?くうう、実際は、カイゼル髭に色香の漂うロマンスグレー、華麗なる黒マントですが、実は単なる初老のおっさんです、ってオチでしょ〜? もう、さすがボケもツッコミも極めた人はチガウわあ〜(^^;。

2001/12/26 08:30
 さらば日経mobile。というわけで、今出ているやつで廃刊となるようですねー。別冊時代も入れて40号にもなるとか。あのドーニモ苦笑しちゃう対決ネタも今月で終わりだと思うと寂しい限り(^^;。ということで今回は特大5番勝負となっています(笑)。
 他にもmabさんが登場したりと、何かと話題でしたが、ライトなモバイルユーザー向け雑誌というのは、読者を確保出来なかったってことですかねえ。モバイルユーザーって基本的にコアでマニアばっかりな気がしますし(偏見?)。実は自分も、店頭でざっと記事を眺めるぐらいしかしていませんでした(^^;。わかりやすい誌面は好感が持てるんですけどねえ〜。
 林さん、連載ご苦労さまでした〜!

 対して、季刊ではありますが、mobile pressの方は、とてもマニアな誌面作りをしている印象です。
 思わず買いそうになったことも一度や二度ではありません。<買ってないんかい!(^^;
 今月号もいち早くP/ECEの記事に誌面を割くなど、アクティブで、季刊のワリに速報性も高いです(ベーマガの方が早かったけどナ(笑))。そういえば、今回のL.Forceさんの連載では、英国旅行でTR1が大活躍!ってお話でしたね(チガウ)。興味のある方はどうぞ〜。

2001/12/25 21:31
 ふ、結局トラ技買っちゃいましたよ、ええ。わかってはいたんですよ。前回買わなかったのは、単に荷物になるからだったとも言えますし。そう、わかっていたんですよ。なにしろモデルがTR1でしたからね……(^^;。

 というわけで、絶賛発売中のTR1でターガスストアウェイキーボードをつなげよう!(トラ技)は本屋さんで鋭意平積み中!!(な場所もあるよ(^^;)。もう保存版っっっっっっ!てな感じなので、今はまだ作成予定無いけど、そのうち作るカモ〜って人はぜひ購入しておきましょう〜!つくっちゃった人も、新ネタ&おさらいに最適ですよん。

2001/12/25 18:35
 え、オフレポート?うん、がんばるヨ……。だけど、書き上がる前にテンション落ちたら許してくださいね〜(汗。って言うか、人間の脳は、昨日のことを半分忘れるように出来ていてですね、オフはもう何日も前の出来事でありまして、そのう……(すでに泣き入ってるな)。

2001/12/25 18:34
 おお、フォトレポートご苦労様〜!……って、確かにそのぬ〜さんは怪しい人みたいですね(^^;。あ、自分も、モザイク入れて怪しい怪人Part2にして欲しいです(笑)。腹痛が痛いヨ〜!

2001/12/25 18:33
 こちらもVGAに期待入ったみたいで、実は布教できてたとか? つか、ほめ殺しパートIIですか……。まあ、しゅんろ〜さんは、Kei'sイメージ戦略に載って(笑)、イメージチガウ〜ってな感想だったので満足満腹(?)。
 ちなみに、今回初めてお会いになるしゅんろ〜さんは、確かに噂に違わず、若く見えますね〜。学生のあんちゃんでも通ります。うーん、小顔ですよねえ。それがかなり効いているんではないでしょうか。

 tantanさんも5歳になるお子さんがいらっしゃるとは思えないほどかわいらしい方でした。あ、そんな言い方失礼ですか?(^^;。だめですよう、子供置いて二次会まで来ちゃ〜 < オマエが言うな〜(^^;。
 tantanさんは、自分のイメージ通りとのことで、こちらはくやしぃ〜!

2001/12/25 18:32
 でしょ、VGA欲しくなるでしょ〜、と言いつつ、あんまり布教活動できなかったな。まさに不況活動って感じだった。
 ……ごめんなさい、やっちゃいました(^^;。あ、里親のイメージ結構合ってます。ラッテじゃなくて初代だし、となりにZauが並んでいるけど……。かじるなよ〜!!(んなわけあるかー)。

2001/12/25 18:31
 いやはや、更新無いから終わったかと思ったよ、ココ(笑)。

2001/12/21 21:31
 徹夜ですか〜、じゃー、その分も自分が睡眠とっておきますね!(おい。

2001/12/21 18:32
 冬コミブラウザVGA(ネーミングは宝箱から持ってきたけど正しいのかな〜(^^;)がリリースされていますね。前回紹介したときはまだC-REVO(って何?)用だったようです(汗。年末忙しい方はしっかり準備して持ち歩きましょう(笑)。

2001/12/21 18:31
 おお、今年もあと10日ですね。うちも一周年ですか。え、つまり明日のオフはウチの一周年記念でもあるんですと〜〜っ?! やったぁ、おごりだあ!(笑)。←リンクをどこ張ろうかな〜?(^^;

2001/12/20 21:31
 20本のサンプル?!
 そりゃまた豪快に準備されたことでっ。どんなものになるか、とても楽しみですね!最終目標クリンゴンな(まだ言ってる)。

2001/12/19 21:31
 Zaurusは使い心地が馴染まない、という人が多いようで。
 最初のモバイルマシンがZaurusじゃないと、なおさら顕著みたいですな。自分はZaurusに慣れきっているので、逆にどうして他のマシンではあんなに使いづらいのに、世の中べた誉めだったりするんだろ〜?なんて思ってしまうわけですが、その違和感ってのを我慢して使うと、もれなくその先にバラ色の未来が開けるんでしょうかねえ?(^^;
 まあ、3ヶ月単位でNewマシンをリリースしてくる会社もあるので(笑)、なかなかそんな流暢なことは言ってられないせちがら世の中、みなさんいかがお過ごしでしょうか?終電で帰って、3時間後に会社に戻ったりはしてないでしょうか?(笑)

 考えてみると、ウチは完全に世間に背を向けていますな、と焦ってみたり。というのも、いまだに3年近く前のPDAをメインに使っているアクティブなWebマスターは、どっちを向いてもなかなか見あたらない。むう、不思議なことですが、PDAってのはそんなに長い期間使うものではないってことですかねえ。

 こんなこと考えているのは、ついにPC-イー電話が出ちゃったりなんかしているからで、その評判を聞くにつれ、ふーむ、と思ってしまうわけでっしょや。
 本当にビューワとして使う分には、結構良いみたい。PPCがIE3相当なのに対し、PC-EPhoneでは、WinCE3.0ベースってわけでIE4.01相当。さらに、テキストビューワや、PDFビューワ、H/PC系のアプリ、一部PPCアプリなどが使えて、ATOKも載ってるし、本当に使えるブラウザPDAになっているみたいです。
 NotePCを持ち運ぶほどではないって用途は確かにあると思うので、こういったPDAの用途もあるんじゃないかな〜と思いますね。

 あと、EX1/TR1ではネット株&ネットバンクが出来ないという通説があるようで、そういったところにも、入り込む余地がある、と。証券会社選べば、TR1でもネット株できると思いますが、たしかにセキュリティは弱っちいからオススメはできないしね〜、自分はやってますけど>ネット株。
 MaYoさんが日記で言っていたブラウザ作ってくれればねえ〜(^^;。

2001/12/19 21:31
 おお、EX1のブラウザのブックマーク編集画面で、ブックマークをドラッグして順番変えられたのね〜、知らなかったよ、とほほ……(^^;。

2001/12/17 21:32
 こっそり第二段。冬コミ用β版だそうで。こっそりなんで、紹介もこんなもので……(^^;。
 ……試してない言い訳じゃないぞ〜(いや前Versionからいまだに試してないのは本当だけどさ……)。

2001/12/17 21:31
 こっそり、ソース公開だそうで(ついに!)。まあ、自力で環境整えられる人なら、Build環境くらい整えられそうってことで。案山子さんもヒーローだなあってことで(感謝ー!)。その他、問い合わせがあったらこちらで答えられそうだったら答えるかもしれませんよってことで。

2001/12/17 21:30
 今週はぁ〜「それは忙しい、きっと忙しい、たぶん忙しい、それも忙しい〜」♪なところ。

2001/12/14 21:30
 ち、縦型出ちまったか。今頃はヤフオクでE1ゲットして、楽しんでいたはずなんだが、やはりオマケ込み\18000狙いって厳しかったか。影響で、また中古価格上がるかなあ? ……まあ、いいや(^^;。

 VGA機種で縦型って、つらくないですか?
 例えば、TTVブックリーダーで縦にして読んでいると目が疲れるような気がする。理由はわかっていて、それは、バックライトむらによる色差分がツライんだろうと思っていたりなんかしてみたりして。
 バックライトは、通常の向き(横向き)で使って上から照らされているようです。そのため、縦型にして使った場合、画面左側が妙に色抜けし、右側が色濃く見えるわけです。

 これが顕著でツライのが、実はPrismPaintでして、縦の絵を描いていると、右半分と左半分で色が微妙にはっきり(^^;と違うんですよねえ。どの色が正しいのかよくわからんや〜と。

 っていうか、西木さん、そのドカ、マジでPrismPaintですか?スゴすぎです……脱帽……。

2001/12/14 18:55
 GENIO X、出たんですね。日本語PocketPC2002は初でしたっけ? むむ、PGが延期しただけに、にわかに物欲が。。。こーなると、購入するために、理由であるところのGoodな比較ポイントを見つけることに躍起になってしまうから怖いのう。

PGに較べ、内蔵64MBと広い!
・おまけに、最軽量と軽い!
・ついでにサイズも小さい!
・方向カーソルがそのまま決定ボタンにもなる!
・シカーモ、SD Slotが単なるメモリ増設用じゃなくてIOにも使えるSDIO I/F!!

 あ、欲しいかも……トリップ中……え、もう売り切れですかー?!(現実かえった瞬間)。

2001/12/14 18:50
 ……ワラタ
 ちなみに、自分は、MD派だから常駐えむぴい使ってないんですけどね(オイ。
 つーか、せめて、OP16が縦側(横側?)についていたら嬉しかったんだけどなあ(やっぱそう思いますよねえ?)。
 そういや、内蔵メモリが6MBしか無いから試してなかったけど、MP3聞きながらWeb繋いだりできるんだろうか?(ここまではできそうな気がする)。んでもって、リモコン操作できるんだろうか?(ここが気になる)。
 リモコン操作できれば、インターネット中に動作する小物アプリとか作れるかもしれないですね?(カット&ペースト動作する常駐Moreとか)。

 まだ売ってたとは知らなかったよ、エクストリームリミット。というか、自分はmitoさんところの考えてたりするんだけど、今更いらないかなあ〜というのと二律背反、ああ、自分がまっぷたつに割れてしまいそうだ〜! あ〜、な、なんともうお尻が割れてきてる〜!!

 ごめんなさい。ベタベタで。

2001/12/14 18:40
 大文字は、Size指定忘れ(笑)。大丈夫、怖くないって言ってるし(お?。
 そういえば、大某燃会(これもチガウ)前に言っておきますが、自分はアルコール摂取しないですよん。知っている人は知っているでしょうが。下戸?呑まないだけさ、ふ。

2001/12/13 21:30
 台風の目かあ(……は?)。いやあ、お絵かきマシンにも最高ッスよ!(笑)。
 「E21……だもん(はぁと)」な人に格安って方法もアリとおもわれ(^^;。

 うむ、どうやらウチはいぢめっこらしい。しかし、たぶんにいじめられ体質が多いんだと思うんだがいかに?(それが今日の学校腐敗、ひいては深刻な登校拒否児童増加につながっていると、なぜわからん、なぜわからんのだぁ!!金ぱちイズム)。
 
……ふ、下戸が(笑)。え、笑ふところ違うの?(^^;。つーか、ぜひ試してください>GPS!(言いだしっぺの法則でな(^^;)

2001/12/13 18:59
 真冬の夜の夢……(^^;。

2001/12/12 21:50
 まあ、そうなんですけどね。回答としては、既存700用アプリの無法Uploadを危惧するところまで言及されていたようで、なかなか判断には苦しむところだと思います。
 が、時代的にいえば、Zaurus用MZ-700エミューレータが宝箱に登録されたからといって、MZ-700用アプリがWeb上に違法氾濫するような状況になるとは、とても思えないんだけどな〜。すでに、Zaurusの数千倍(?)規模のWindowsプラットフォーム用が世に出ているんだし、Zaurus用が公開されたことで、現状がコロッと変わるとも思えないんだけど……。

2001/12/12 21:40
 ぐわ〜、まだ変更用FAX用紙届いてないのにOS4.1 Upgrade、第二次募集終わっちゃったじゃないのさ〜!次は1月後半かよ〜(お年玉もらっちゃったら、使っちゃうじゃんよ < 大人はもらえません)。
 何度か書いてますが、カスタマーID無いと、Upgrade申請できないんですよね。SONY製品の中古は要注意ですよ〜。最近の機種は安いし(?)、買うなら新品をどうぞってことで(SONY製品買わないというのも手だ(笑))。

2001/12/12 21:30
 さて、tantanのポケットさんで、WallPaper ex.の利用コラムが載ってましたが、
去年から今年となんと新世紀をまたいでの「WallPaper ex.ほとんど毎日更新マラソン耐久Updateついてこい大会」みたいな状態を思い出しました。機能が追加されるたびにワクワクしていたあの日のことです。思い返して、自分のレビュー記事を読んでみたりもしたのですが、すでに懐かしいですね。
 あの頃はまだ、VGA機種専用Moreって、ホント数えるほどしかありませんでした(今も数えるほどかもしれないですが(笑))。
 WallPaperの開発は、現在はすでに凍結されていて、それはとりもなおさず、ほとんど機能としては完成されているからだとも言えます。にも関わらず、新たに便利だな〜って言う人もいるわけで、ソフトウェア資産って重要だなあ、なんて思ってもみたり。確かWallPaperって、宝箱には登録されていないのですよね。それなのに、この知名度っていうのはやっぱりスゴイと思う。TR1の投げ売り当時、ほとんど全ての人がインストールしたとおもわれ(^^;。

 やはり、お気に入りの壁紙を使えることや、気軽に壁紙を変更できるというのも良いですね。tantanさんのサイトは、いつも非常に丁寧な作りで感心してしまいます。キャプチャーがふんだんに使ってあって
、とてもわかりやすいので、ちょっと怖くて今まで手が出なかったって人も試してみたらどうでしょうか?

 ちなみにお気づきの方も多いかもしれませんが、自分はキャプチャー苦手というかめんどくさがり屋のため、ほとんど画像Upしていません(汗。本当は、常駐えむぴいとかもキャプチャー掲載すべきとは思うんですけどねえ〜。

2001/12/12 18:50
 まあ、なんていうか、CROSS MicroPenが、至る所で「うらやましい〜!」「あ〜、ちくしょ〜にくい〜!!」「あたしのハートを奪って〜!!」っと羨望集めまくりな日々なわけですが……なんと、驚くことに、マジびっくりしちゃったことに……そんなに引っ張るほどではないけど……出てきちゃいました!!(汗。
 ナニがって?ほら、あれ。昨日なくしたーっつってたやつ。

 昨夜のことです。
 T600発売されたし、CLIE PEG-N700Cの中古価格は大暴落かなあ〜なんてヤフオクを彷徨っていたわけですが、その中に、カスタマーサポートに電話すれば所有者情報変更できます、なんちゅーことが出品者のコメントにあったりしたわけですよ!!
 そんなわけで、カスタマーサポートの電話番号を発見するために、CLIEの空箱(ってゆーかいらん付属品一覧が入っている箱)を開けてみたわけです。

 箱を開けた瞬間に一番上に燦然と輝くソレは、ソレこそはまさしく、まさしくぅ〜〜!!!
 ……ぺんとぴあ(for TR1)でした。

 紛失してから早4ヶ月とも12年とも言われていたぺんとぴあクンですが、まさか装着できもしないCLIEの箱の中に紛れこんでいるとは、まさにお釈迦様でも気付くまい!(言い回しが古くてステキ)。
 つか、ず〜〜〜〜っと見つからなかったくせに、新MYスタイラス購入とほぼ刻(トキ)を同じくして発見されるってのは、何か不思議な運命の導き(イタズラ)を感じますね、お星様きらきら(リリックVersion)。
 まあ、なんて言うか、なんちゃらの法則を地でいっているような気がしないでも無いんですが、これも運命(サダメ)、甘んじて受け入れようぞ。

 というわけで、今、EX1にはMicroPen、TR1にはぺんとぴあ、という至極まっとうな構成となりました。二刀流もたまには無駄無く使えていいジャンねってわけで!

2001/12/12 18:40
 あ〜、シャープの回答のせいか、なんかテンション低調……。NECもポケギア遅延した恨み覚えてろよ〜(絶対にジョルには逝かないけど……(^^;)。

 ってゆーか、SONY、所有者変更そんなにあっさり可能なのか?
 カスタマーサポートに電話したら、登録変更用紙をFAXしてくれるって!これでN750相当にUpdate、あこがれのOS4.1化だ〜〜!!惚れた、マジで惚れたゼ、SONY!!

 ってゆーか、カスタムサポートの小松さん(仮名)、まだFAX用紙届かないんですけど?(汗。

2001/12/12 18:30
 ざうQの替え球買ってる暇あるなら修理出せ〜とか思う今日この頃、みなさんいかがお過ごしですか?
 ひさびさに秋葉原の「九州じゃんがららぁめん」行ってきました。そうです。秋葉においては、休日ともなれば、常に10人以上の行列となり、平日でもお食事タイムはバンバン並んでいるラーメン屋さんです。ちなみに、ここに登場するのは二回目のはずだ(笑)。

 個人的にオススメは角肉入りで、まずは麺を食い尽くし、替え玉要求、その際、汁補充は行わず、高菜を入れて味覚調整ってのがスタンダードな食し方なわけですが、相変わらずせっま〜い店内に、貼ってあったモノが気になりました。フジテレビのなんか(News系か?)で、東京のおいしいラーメンで1位に輝いたというのです。なにを〜!?!?

 この程度で東京一なんて放送されちゃったら、東京のらーめん店のみなさんが怒っちゃうぞー!つーかトホホ〜ンと呆れちゃうか、「ふっ」と生暖かい哀れみのまなざしを向けちゃうこと請け合い!

 そうか?そうなのか?本当に東京一うまいらーめんやさんなのか?!(うまい方だとは思いますが)。ちなみに、第一回登場時と繰り返しますけど、九州出身の知人は、九州にある可もなく不可もないフツーのラーメン屋と同程度、なぜ並ぶのか東京人はわからん、とおっしゃっておりました。
 みなさん、ラーメン向けの舌を肥えさせましょう。ってわけで、どなたかオススメを紹介しなさいっ!(結局他人任せかよ(笑))。

 ところで、本当は手のひらビデオにしか使ってないのサ〜という理由なのに、「だって、E21が楽なんだもん(はぁと)」とカワイク演出している人ってドウヨ?しかも小さい子連れて午前様だしね〜(反省文が無かったので再度ツッコマせていただきました)。

2001/12/12 12:50
 というわけで、昨日予告した常駐えむぴいVGA/QVGA Version0.25をリリースします。
 うーむ、そうですか、違いますかー(やっぱ謎)。

2001/12/12 12:40
 うう〜ん、マジですか?くう、マジですかー……。
 一時期、とっても柔軟な姿勢っぽく見えた時期もあったんですが、やっぱりダメダメですかね、シャープ。がっくし。
 とても残念な結果なのですが、理由についてはまったく理解できない、というわけでもありません。見解でるまで、なんでこんなに時間かかったのか、それぐらいならもっと早く結論出せていたでしょ?って気はしないでもないですが。結局、エミュレータってまだグレーゾーンなんですかねえ。シャープには、もっと文化遺産の保存とか保護とか、資産の有効活用とかのお題目をでっち上げて、公開OKにむけて強力に推進&邁進して欲しかったです(お。

 まるくんさんが、今後どうするかについてはまだはっきりとしていないそうですが、このままオクラ、というのだけは回避されることを願っています。もったいない! 確かに、公開されても、このMoreを有効に使える人はそんなに多くはないかもしれないけれど、対象となる人には本当に嬉しいMoreの一つになるはずだから。

 それにしても、この辺りの柔軟さが、PalmやPocketPCの公開ソフトウェア環境と較べて、ひじょうにClosedに感じるんですよねえ>Zaurus。だから一般の開発者がZaurusでの開発を敬遠しがちな部分もあるように思うのだけど、どうなんだろう? これが、例のLinux Zaurusに置き換わってくれば、確かにそんなことは無くなるはずなわけで、どちらかというと、現Zaurus支持派だったけれど、考え方変わってきたような気がする今日この頃、っていうかこの瞬間。

2001/12/12 12:10
 なぬ?BMPファイルヘッダ不具合ですと?

 あ、先週、動作で不具合かなあって書いたmabさんJpegCutter&Movieですが、疑惑BMPファイル作成元(^^;から見解が出されています。
 要するに、案山子さんのBMPライブラリでは、ヘッダのチェックを簡単に済ましている、というわけですか〜。確か、MaYoさんのBMP表示では、独自実装だったと思ったので、実はそちらもヘッダチェックでスルーしているということかなあ。よって、一番正しく判別チェックしていたmabさんのMoreではヘッダチェックでひっかかってしまった、と。

 ただ、どうなんでしょう?
 世の中的には、そこまで厳密にヘッダをチェックしているツールは少ないようです。当方で確認したところ、IE6.0、ACDSee、GV等で表示させてみましたが、全て問題なく表示されました。
 これを持ってJpegCutter&Movie側がまずい、なんて言うつもりはもちろん毛頭ありませんが、利用者側としての要望としては、上記のようなBMPファイルでも、やっぱり読み込んで欲しいな〜なんて、思ったりしちゃう今日この頃だったりします。いかがお過ごしでしょうか(は?。
 ちなみにBMPファイルがオリジナル画面領域に表示されない件、みなさんのところではどーなんですかねえ?追試では、WPP/ZSSファイルも表示されませんでした。おそらくJPEG以外は表示されないんじゃないかなあなんて思ったりもしているんですが、ひょっとしてVGA版だけ?

 PS.案山子さん、〜Moveと違うって、Movieだって……(^^;。

2001/12/11 21:50
 秋葉原のあるお店で、信じられないものを見た。いや信じられないものってわけじゃなくて、懐かしすぎて胸が痛いくらいのアイツを。
 彼の名はオムニボット。TOMMYが発売した最古の本格コンシューマーロボットだ(嘘800)。
 お腹にカセットテープドライブを格納し、音楽再生が可能!しかも走行記録をテープに保存して、指定のコースを指定の時間に動作させることも可能だ。通常の異動はプロポで動かしてやる、いわゆるラジコンに分類されるんだが、トレーなんかが付属していてジュースを運んだりしてお客さまをもてなすゾ!

 その店のショーウィンドウの上にクリスマスデコレーション(?)されて飾られていたんですが、いやあ、懐かしかったヨ。これを買ってもらってしまった自分はブルジョワジーだなあ、と思わずにいられないですが、当時は夢いっぱいお腹いっぱいで、近い将来ロボットであふれまくると思ってました。が、いまだにドラえ○んは開発されていません。せいぜいAIBOです。年末大掃除でひっぱり出して動かしてみようかなあとか思った師走の午後でした(まだ持ってんのかよ!)。

 ちなみに、写真はコレ。VIVAオムニボット君〜〜!!つか、オムニボット2000って何?(^^;。

2001/12/11 21:45
 さて、PCの模様替えならず、趣味の模様替え(って部屋かナ?)もはじめてしまったらしいトラップさんですが、自分もPCの模様替えを検討してみたりしてみなかったり。

 今使っているマシンで結構満足してしまっているため、最近はPC関連につぎ込むことは少ないのですが、先日みかけた「CUBE Pure」が欲しいのです。POLOとか、ちょっと前から小型のベアボーンキットが流行っていますが、実物を初めてみたわけで。おお、これは!なんかぎゅっと詰まった感が良いですなあ。メイン機には拡張性の観点から、ツライ部分もありそうですが、性能的には問題無いレベルです。
 VIAとかSISとかって苦労することが多かったのであんまり好きじゃないんですが(^^;、まあセカンドPCならいっか〜とか思っちゃいません?
 ハテさて、どうしたものですかねえ。ちなみに、CPUとメモリとHDD以外のセット価格が\35000程度ってことで、筐体価格考えてもそんなに高く無いもんなあ。あ、KB/MSとかCRTも別ですけど。

 こいつに最近おやすくなってきた液晶とかつけちゃうと楽しそうじゃないですか!(気のせいですか〜?)

2001/12/11 21:40
 ちゅうわけで、自分も「Link of Pata-Pata」に連なる者の一人として、トラ技チェックしてきました。技術的な詳細情報もですが、便利に使うためのTIPSなんかもあって、既作成者の方でも結構新しく知ることが多いかも。購入は迷ったんですが、正直トラップさん以外の記事はあまり興味無かったので、とりあえずパスしちゃいました。また本屋にいったときに再検討予定です。ああ、なんてチキンな自分だろう(^^;。

 そうそう、作成したのならぱたぱたリンクへの参入は〜?

2001/12/11 21:35
 まあ、一つ言えるのは、徹夜理由が遊びだったのはしゅんろ〜さんだけってことだな(笑)。ってゆーかうちにもいいかげん新人下さい、マジで……(;_;)。

2001/12/11 21:30
 へるつさんCEAP1入手記念に常駐えむぴいVGA Update!……って思ったんだけど、忘れてきた(^^;。たぶん、明日にでも、VGA版/QVGA版共に正式版をUpdateします。くだんのStopキー割り当てについては、VGA版ではバックライトオフ&ロック、QVGA版では曲停止のまま。よってQVGA版ではBeta3とほとんど変更ありません。

 ところで、報告事項が二つほと。一つは、常駐えむぴいでは、リモコン操作が可能になっていますが、リモコン操作できないケースについて発覚したことがあります。下記のケースでリモコンからの入力が効きません。
・リモコンのLOCKスライダがONになっている。
・リモコンのRepeatスライダがONになっている。

 LOCKに関しては、まあ当たり前(?)なのですが、RepeatスライダもONだと動作しないとは思いませんでした。ひょっとしたら、リモコンキー取得APIのリターン値で、RepeatにDefaineされているBitがどこかにあって、それがorされている、なんてことがあるのかもしれません。堂主のところで以前動作しなかったってのは、これに相当するかも???

 もう一つですが、やっぱり、CEAP1関連は、E21/L1では動作しないということです。LEDも光りません。え、なんで知ってるかって? いやあ、ヨ●バ●って便利だなあ(マテ。

2001/12/11 18:55
 Genio e触ってきたYO!
 まあ、発売されてずいぶん立ちますけど、PG購入に備えてちょっと勉強しておこうかと(笑)。

 まあ、なんだな、特筆する部分はあんまり無くて、良くできてると思うけど、イマイチ面白みに欠けるっていうか、素のままだとなんかパッとしないPDAですな。HW的には、グリグリ感が気持ち良い方向キーを始め、サイズといい、デザインといい、結構良くできていると思いますけど。特に、方向キーがそのままクリックできるのが気に入りました。

 今回ぐはーっと思ったのは、その手書き入力でした。いやはや、いつの間にこんなに認識精度上がっちゃってたんですか(汗。
 正直、自分のクセ字(書き順てきとう)では、Zaurusの手書きよりよっぽど認識率が高かったです。良く誤認識される文字なんかをリストアップしてみます。

つ:)
ち:5
ん:し
し:レ
う:ラ
。:o
こ:と
ね:れ

 この辺りがですね、ほっとんど間違えないんですわ、Genioっち。E21で試したら、それなりに改善されつつも、結構NGだったのに〜(笑)。ちなみに逆パターンは試すの忘れてました(^^;。
 変換とか確定とかのソフトウェアパッドのボタン配置がZauと異なるので、Zau配置に慣れた身にはちょっと戸惑う部分がありましたが、概ね好印象です。PocketPCにはPOBoxとかも移植されているらしいし、入力機能に関しては、もはやZaurusに一日の長、なんて言ってられないかも〜(まあ、長文変換ではまた別かもしれませんけど、自分は単語変換を基本としているので、ほとんど問題ナッシング)。PGやジョルも期待大。

 つーか、発売延期かよ、ポケギア……しかも2月とな(^^;。64MB化してくれないと納得できないよなあ(笑)。

2001/12/11 18:50
 PC-EPhone触ってきたYO!
 噂のVGA機です。至るところでPDAでVGAは世界初!とか書いてあって、ちっちゃく注意でWindowsCE搭載機種としては、だってさ!なんかムカつきますね(笑)。

 ところがどうしてどうして、思ったより完成度は高いです。おまけに最大の懸念事項だったデカさが、まあ、TR1とか知っている人には許容範囲じゃないかな?とか思える範囲にとどまっていることが特筆。そうなんですよ、「え、こんなもんなの?」って感じのサイズ。事前にデカいデカいと頭にあったからかもしれませんが、実物の印象は「立派にPDAしてるジャン」というものでした。

 そしてやっぱり目を引くのがそのVGA液晶の精細さ。TR1のVGAって、やっぱり画面を無駄に使いすぎていますね。どの本体Moreにしたってそう。それは、例えば再描画必要なエリアを小さくしぼって動作速度をかせいでいるという理由があるのかもしれませんが、EPhoneはそんな制約無しにドッカリとVGA。文字が小さすぎるくらいの環境をドバーっとみせつけてくれます。
 とにかく、VGA画面ってのは広大な空間だったんだな〜と感心させられてしまう。VGAデスクトップ画面をそのまま4インチに詰め込んだってことで、これは想像以上の精細さ。アイコンやFontなども、ちゃんとその小さい中で無理なく判別可能ってスゴイ。Font一つにしたって、Zauより断然種類を選べるし、ソフトウェアキーボードなんかも、Zauの半分以下で画面を浪費しない。それなりに扱いやすいし、なんてったってATOKですよ、奥さん!あと、画面周辺に15以上も配置されたダイレクトキーの存在も使い勝手の良さを上げています。ダイレクトキーって重要だったんだねえ、というのをしみじみと再認識。

 動作は、高速CPUをうたっていても、やっぱり遅めです。PocketPC2002のようにPDA向けとして洗練されていないこともあるかと思いますが、PCと遜色ないI/Fを実現しているのと引き替えに、若干不満の残る動作速度となっています。2年前の機種であるところのEX1より遅いことも結構あって、これはCPU他の処理速度というより、アプリケーションの問題かなあ、なんて思うことも。

 とはいえ、ブラウザ、予定表の圧倒的な情報量、エクスプローラーライクでわかりやすいメーラー、PCを使っていれば違和感無く使えるその他アプリケーションなど、想像以上に良く出来ていました。これで7万円なら、結構お買いモノな値段では?特に、PC環境に慣れていて、それぐらいの情報量が必要だけど、PCを持ち歩くほどではないんだよなあ、でもZauやPalmごときじゃPC代わりにゃならしねえし、H/PC持つぐらいなら小さいノートパソコン持ってくわ、って人にはいーんじゃないんでしょうかねえ(^^;。
 そういや、PDFリーダーなんてものも付属しているそうなので、仕様書持ち歩きたい〜な人にもお勧めかも。

2001/12/11 18:45
 新型CLIE、触ってきたYO!
 いやあ、いいですわあ(^^;。
 VisorEdgeを初めて庄司さんに触らせてもらったときもトキメキましたが(笑)、そのとき「あ〜これでカラーだったらなあ、ついでにもっと画面サイズが広ければなあ、速攻だよ」って思ったそのままやん!!再びトキめいちゃいましたよ!
 Webで見ると、Nシリーズの方がかっこいいなあとか思ってたのですが、実物はめちゃかっこ良かったです。とにかくインパクトあり。薄くて、高級感あって、所有者の喜びをカンジさせる雰囲気。E1とかおもちゃに見えてしまうところが……(^^;。おそらく気を失う人続出って感じではないでしょうか。このデザインに勝てるには、超未来デザインのEX1だけダナ(ネタ。

 モノクロ型であるT400は16階調もあるせいか、一瞬カラーかと思ってしまうほど鮮明です。ただ、液晶の追随性が悪いような気がしてイマイチかなあ。薄すぎてかえって持ちづらい印象も受けました。ただ、真に胸ポケット対応と言える機種でしょう。まだまだいろいろなところで在庫ありましたよ。

 カラー型であるT600、コイツの破壊力は、あやうく財布の紐をほどきかけました。ってゆーかほどきました。もっともどこでも売り切れで購入できなかったおかげで踏みとどまっていますが。Nシリーズの優位点は、内蔵でAtrac/MP3に対応ってだけですな、こりゃ。噂通り、上下ボタンはイマイチな操作感でしたが、まあ、JOGあるし、そんなに目くじらたてるほどではないでしょう。どのみちPalmはスタイラス運用が主流ですしね。さすがに6万色/320x320の液晶は美しいです。VGA機種要らないとか思わせるほど。もっともPictureGear形式?に変換とか面倒なんで、そのまま使える他のPDAの方が運用は楽そうですが(Palmにもそのまま使えるPalmWareあるけど、やっぱりイマイチなんですよね(^^;)。また、DEMOで、噂のFM音源鳴らしているのですが、ああ〜いいわぁ〜。いいないいな〜!!結構クリアな音が鳴っていました。スピーカどこにあるんじゃろ。本体機能そのものも、SONYが勝手に独自に改良した部分がさらにユーザーフレンドリーになっていて好感持てます(ランチャー画面がハイレゾに本格対応したとか)。Graffiti&ATOKコンビも素敵すぎます。実をいうと、ひさびさにGraffiti使ったのですが、やっぱり便利ですわ(^^;。
 残念だったのは、どこも本体内蔵機能しか入って無くて、CLIE Paintとかその他の専用付属PalmWareを試せなかったことです。この辺り、インストールされた店頭デモ機を触ってみたい〜。
 動作は、m505なんかに較べると、やっぱりちょっとトロイような気もするんですが、まあ気になるほどじゃないし、これだけリッチな環境なら、価格差\5000で考えると、絶対CLIEでしょうねえ。もう、どこ行っても品切れで売ってないし(笑)。

 コイツらに、音楽再生機能を与える別ユニット(名前忘れた)も見てきました。デ、デカ……(^^;。CEAP1の方が安っぽいですが、大きさ的には全然Goodです。端子接続部もリモコン兼再生ユニット部も、大きすぎて本体とまったく合いませんな。悲壮感すら漂います(笑)。これなら別のMP3プレイヤ(例えばPanaのSD-SV80とか)の方が良いような気がする。しかもこれって、MP3専用だったんですねえ。Atrac3は対応してない様子。SONY、いったいどうした?(^^;

2001/12/11 18:40
 CLIE用USBケーブル購入。PCのUSBケーブルにつないで、HotSyncができる他、充電もできるらしいので。これで海外にもCLIEを連れていけますなー(なんか充電時間長いらしいけど)。\1480。AC要らずと考えれば、結構お得〜。

 ハギワラシスコムのCF通信モジュールをソフマップ中古で見つけて、購入しようか死ぬほど悩んだあげく、アレを思い出しました。そうです、TR1のWebチェックです。おお、さすがCFE-02!!
 Googleで製品名を入れて検索かけ、一番上にあったリンクをたどるとスイートスポット(^^;。しっかり、この通信モジュールアップデートのページでした。CFE-02などのAirH"に対応するためには、ある型番の場合(既出荷型番)、有料のUpdateを受ける必要があるのです。これがなんと\3500。中古の値段が\7800だったのですが、確認させてもらうとやっぱりこの型番ってことで、丁重にお断り(笑)。だって、現在流通している対策済みの新品価格より若干高くなるぐらいでは意味無しですよ!

 あとは、Webブラウザなんかも最新物件になるらしいし、N700のFlashを750相当にUpdateしたいな〜。海外とかにROM Updateの方法ページとか無いかなあ?(こらっ!)。

2001/12/11 18:35
 新MYスタイラス購入!!
 実は、うちのコンテンツで「ぺんとぴあ」使っていると書いたが、あれば紛失して早数ヶ月(笑)。もう4ヶ月以上はたっているぞー。というわけで付属のペンにはすっかり不満になっているにも関わらず、なかなか時間とれなくて新スタイラスを物色できなかったわけだが、このたびやっと新調しましたYO!
 新スタイラス、その名はCROSS MicroPenだ!以下特徴。

・PDA本体に格納できる細めの「スタイラス付きボールペン」。
・ボールペンは回転繰り出し式のボールペン。
・ボールペンの反対側(ペンの軸後端)にスタイラスを装備。
・スタイラスの書き味は、特許製法により(?)抜群の手書き感(とパッケージに)。
・CROSSならではの質感と上品なデザイン。
・ボールペン芯部分は共通仕様らしいので、どっかの替え芯で自分好みに変更OK。

 基本はパーム向けなんですが、VisorDXでもOKということは、EX1やTR1でもOKな確率高い、ってことです。実際、お店で試してみたらところ、TR1にも収まったので購入。ただし、若干短めなので、TR1に深く収納されます(ひっかかるし、特に問題はありません)。価格は\2000なり。スタイラスな世界では標準価格よりチョイ高めって感じですが、スタイリッシュで結構気に入っています。ぺんとぴあはおもちゃみたいですからねえ(^^;。ちなみにカラーはオレンジを選択。渋味の効いた、味わい深い色が特徴です(笑)。

 実際、ペンのお尻に付いているスタイラスチップは、見た目と違ってそこそこ書き味が良いです。他のと較べて断然良いぞ〜、ってわけではないですけどね(^^;。おまけに、先っぽはもっと細身が好きだし、スタイラスのすぐそばにクリップ部があり、これが結構邪魔です。削るわけにもいかないしなあ……。
 あとは、ボールペン機能がいらないなら、ボールペン芯を抜いて、同サイズの他のペンについてそうなスタイラス芯をくっつけちゃう手もありでしょうね。誰かすでにやってそうだけど(^^;。
 まあ、例のごとく、ZaurusではEX1/TR1以外で使えない可能性が高いです。ざまみろ(笑)。

2001/12/07 21:20
 うひょ、ソースまでありとは。すぐ出来ちゃうジャン(ホントか?(笑))。いやあ、誰もつっこんでくれなかったら、どうしようとか思いましたが、そうです、StarTrekなんだってばさ(^^;。
 むむ〜、結構コード量ありますね。え、たいしたこと無いんですか?うひー。
 StarTrekくらいのゲームなら、Moreがあっても良いくらいだと思うんだがいかに?!

 あ、地図はとりあえずいいです〜。だって遠いんだもん(^^;。そこまでわかれば、そのときに、TR1でWeb調べりゃわかるだろうし〜(笑)。

2001/12/07 21:10
 つーわけで、常駐えむぴいQVGA Version0.25 Beta3です。うわ、まだBetaかよ。
・リスト開閉ボタン削除。代わりにファイル削除ボタン追加。いらなくなったMP3をお手軽削除。

 えーと、Stopキーで、More終了or状態保存ですが、ともにめんどくさいことが発覚しました。他の機能を割り付けることきぼーん!(笑)

 えと、ちょっとだけ上記の説明をば。Stopキーが押されるタイミングというのは、非アクティブ状態からの可能性があります。もし非アクティブ状態からの指令だったとすると、APMがMore終了メッセージを受け取るためには、一度本Moreをアクティブにする必要があります。これがまず面倒。常駐ざまうすなどで実現していますが、あーゆーアクロバティックな処理は、こーゆー堅実路線Moreでは入れたくないな、と。あの制御は組み込むのも骨ですし。とゆーわけで断念させてください。うまい方法が思いついたらツッコムかもしれませんけど(笑)。
 え、じゃあ、レジューム情報保存だけならいいじゃんって? むむ、鋭いですねえ。実は、例の再生時間取得APIは、現状、非アクティブ以外の状態でCallすると、どうもMoreが不安定になるようです。必ず非アクティブ状態にしてから、保存すれば良いわけですが、その辺の制御面倒なんですよね(^^;。それにアクティブ状態だったのに、Stop押したら勝手に非アクティブ状態になってしまうという仕様ってドウヨ?ってのもありまして……。

2001/12/07 18:50
 むむ、歳とかおやぢとかいうとCommAさんにリンク張られている傾向がみえますが(ストレート過ぎ)、みなさん勘違いしてはいけません。CommAさんはおやぢじゃないんです。大学生に間違われるくらいなんです。それが言い過ぎだとしても、おやじには見えません。せいぜい娘激ラヴらぶり〜パパってところです。
 可哀想です。見てられません。ひどすぎです。CommAさんは見た目も結構若いと思います。知っている人はわかって書いているんだと思いますが、知らない人が本気にしたら、これまた可哀想です。
 断言します。CommAさんはおやぢじゃありません。う〜む、いつもながらすばらしいフォローだ。

 ただ、おやぢギャグ!なだけですっ!!(こっそり宴会人数減らさないでくださいネ)

2001/12/07 18:40
 むむ、仕事で午前さまなTOKさんを尻目に、CD-ROM企画参加物件の方はちょこちょこ動きがあるわけですが、mabさんの便利画像加工More、Jpeg Cutter&MovieのVGA版がUpdateしております〜。
 Version6.3ってわけで、今までのVersionUp分が全て組み込まれているはず〜。VGA専用版だけあって、PetitPaintではなく、ちゃんとPrismPaintとの連携呼び出し可能となっています。あたりまえ?(^^;。

 使い込みの甘い自分としては、Marさんのような秀逸なレポートは書けないんですが、WPP作成ができたり、画像形式の変換が出来たり、サイズの変更ができたりと、画像の切り出しが出来たりと、とっても便利なMoreなので、インストールは必須でしょう。
 とくに自分の場合、VGA画面をキャプチャMoreでZSS形式保存し、このMoreでBMPに変換してPCに持っていくことが多いです。tinamuさんの「ざうきゃぷちゃ」がVGAで利用できないから(^^;。でも実は、BMPじゃなくて、JPEG書き出しもできたのかなぁ〜!?(汗。

 Movieな利用は、実はサンプルでちょこっと遊んだくらいで、まったく使っていません。パラパラ漫画みたいに楽しそうな機能ではあるのですが……。

 ただ、どうもBMP系でちょっと不思議な現象があります。
 起動したときの画面って、上(オリジナル画像用)と下(変更画像用)と二つあるのですが、BMPだと、上画面表示されません。JPEGはちゃんと表示されるのですが。
 また、一部のBMPファイルで、「対応していないフォーマット形式」です、とはねられます。このあたりは、MaYoさん(TOPページ修正どうもです〜!)
のImage Viewerや、拙作の常駐びゅーわ(エンジンは案山子さんのBMPライブラリ)では表示できるので、フォーマットエラーというのは考えにくいかも?
 具体的には、案山子さんのMore 真伊のSKINファイルで、EZAU00.BMPおよび、EZAU01.BMPです。それ以外の、例えばEZAU02.BMP等は概ね問題無く表示されるのですが、はて?

 ともあれ、いろいろ細かいBug修正もあるらしいので、VersionUpは必須ですよ〜。

2001/12/07 17:25
 むむ、それは残念でした〜&確認お疲れさま〜。ありゃりゃ、やっぱりダメでしたかぁ。無念無念。
 あ、ついでに一つ確認を。CEAP1のLEDは光ってました?

2001/12/07 17:20
 おやぶんところのBBSで保護シートの話題が出てましたが、昨日ヨドバシにいったら、いわゆるプライバシーフィルターな保護シートが発売されていました(Zaurus用)。

 これは、45°の角度からは液晶面が見えないというやつです。電車で頻繁にZaurus使う人は、ちょっと嬉しいかもしれないかな〜なんて、電車通勤じゃない自分は思ったりもしましたが、どなたか使っている人いないんですかねえ?

 たとえば、電車でPDAお絵かきの勇気が無い人とか、電車でおじゃるを見ている人とか、電車でXXXXな録画を観ている人とか。……リンク張って無くてごめんなさい(笑)。

2001/12/07 12:20
 記録はWebに。記憶は僕に(by 偽新庄)。

2001/12/07 12:10
 VGA版の常駐Moreは、APIが違うんです〜。Windowを開くときに、


WIN_WORK_EXT JotyuWindowWork;

if((g_JotyuBaseWinHd = OpenStadWindowVGA(&JotyuWindowWork)) == 0){
 /* エラー */ /* ウィンドウがオープンできなかった */
 SetFailMessage(Message); return false;
}

 という感じでおわかりでしょうか?(情報とってもありがとうございます。曽我さん

 944BASICで作りたい最大最後の目標はクリンゴン(だっけ?)です。座標指定で弾撃って、射撃誤差を修正しながら敵倒すヤツ(だっけ?)。CPU速度はそんなにいらないし、思考ゲームとしては秀逸だった記憶があるし、座標入力をPenTouchにすれば、PDAらしさも備わる、と……。
 問題は、どんなゲームだったのかすっかり忘れているということだ!アスタリスクで出来た宇宙空間があった記憶はあるんだけど(笑)。

2001/12/06 08:29
 本日お休み。Zzzzzz……。

2001/12/06 08:28
 むむ、兄弟会社だったのか?!(^^;

 驚きの新情報は、944BASICは、TR1でも稼働している〜っ!!!ってやつですな。しまった、もはや逃げられない?(笑)
 えーと、アンケートの方は、2番のサンプルプログラムかなあ。自分はまず切った貼ったから始める人なので、マニュアルよりもサンプルがあった方が飲み込みやすいです。

2001/12/06 08:20
 ぷぷなつかしい人だって。確かに半年前のトレンド再現状態ですからねえ!って2年半前の機種のネタ扱っているのはどうかと問われると……古きモノに新しきを知る(ウム、カコイイ)。

 あ、Fontサイズ小、最高です! TR1でぴったり(笑)。

2001/12/06 02:10
 MaYoさんところで、Image Viewerの「ざう絵スターターキットCD-ROM」向けオフライン版が公開になっていますね。手元に置きたいかたはいかが?
 ところで、自分のEX1からだと、MaYoさんのところのTOPページ(上のリンク)が見れない(正確には、カウンターまでしか表示しない)のですが、E1以降だったら大丈夫とかありますか?しくしく。

 ってわけで、なんだかP/ECEにも転んでいる人が多いですね。MaYoさんの他、案山子さんわにさんRozさんまでとは(^^;。うむ、自分は、あかべ〜さんがポケギアをレビューしてくれるのを待ちますよ〜(え?)。

2001/12/06 01:20
 好評なようで何より〜(^^;。ふ、XMP3に勝った……(笑)。

2001/12/05 18:50
 ほとんど本質には関係無い機能強化なBeta2(QVGA版)。たぶんこのままVer0.25正式かな。マニュアル書くのがめんどくさくて先行……(^^;。
 さらに雄々しく美しく(?)。いろいろ要望取り入れてみました。これでプレイヤーとしての基本機能は全部入れたよねえ?

・リストWindow表示時は、画面中央へ。アイコン化時は元の位置へ(QVGA専用)。
・曲内のみ、早送り/巻戻しサポート(リモコン左右押しっぱなし)。押しっぱなしで10秒分移動。

・AC Connectイベントが発生しても自動で次の曲を再生するように。
・ボリュームUp/Downをさらに高速化(Wait値を0.2sから0.1sへ2倍のSpeedUp(笑))

2001/12/05 17:29
 微妙に有名な話なので、いろんなところからツッコミ入るカモですが、それこそ幻(?)のMSタイマー! 今現在そのシステム復元機能は使用期限が切れていて使えません(笑)。
 あなたはゲイツ様にたばかられているっていうかコケにされているっていうか騙されているっていうかおちょくられているんです。っていうか、MeのBugだっけ、それ。
 マウスのほうはたぶんジャイロにすれば直るかと(きっぱり)。

2001/12/05 17:25
 大丈夫です。昔から言うじゃありませんか。

 Webの恥はかきすて!(微妙にリンクが正しいのはなぜだろう?)

2001/12/05 17:20
 まだなんとかシャープさんに見捨てていられていないぞ、EX1!(^^;。

 というわけで、忙しいぞコノヤロウ三人組の一人ZAUっすさんでも報じられていましたが、7桁郵便番号辞書データ(2001/5)版がリリースされています。なんとEX1も対応機種だあ〜!!(笑)

 年末と言えば年賀状(?)、年賀状といえばアドレス帳(?)、アドレス帳って言えばEX1なわけで(?)、最新(?)郵便番号データ(?)を入れておけば安心ダネ(?)!!(なんかどこかのCMみたいだ(笑))。

 注意としては、98/6版のデータが入っている場合は削除後、利用してくださいとのこと。また、ファイルが大きいので、個人的にはカード利用をオススメします。約1MBストレージを使います。ZACの展開は2倍の法則なので、展開時には約2MB必要です。ただし、カードに置いた場合は、そのカードをはずした状態で郵便番号変換を使うと、本体の古いデータ利用となってしまいますので、ご注意(当然ですけどネ(^^;)。

2001/12/05 12:20
 ちがう!
 そこは「ぢゃいろって、なんじゃいろ?」と書いて、ぷる〜んさんに、おやじギャグ!と突っ込まれなくてはイケナイ!(いけないのか、それ? )
 う〜ん、迷品であるところのジャイロマウスとか知りません?(^^;。

 速度は今朝の朝刊(読売)によると、19km/hとか。でもどっかで27km/hも見たような。

2001/12/05 12:15
 イコライザ仕様について、連絡忘れていますね。
・本体スクロールキーの上下で高音域レベル(Treble)調整。
・本体スクロールキーの左右で低音域レベル(Bass)調整。

 最小値は共に0です。この設定も、えむぴい終了時に保存します。
 5秒も左、もしくは下に倒しっぱなしにしておけばデフォルト設定に戻ります。
 実は最大値がどれくらいなのかよくわかっていません。適当に20くらいを最大値制限しておいたような。

 デフォルト戻しは考えていませんが、まあ上記で対応ってことで(^^;。

 あ、あと書き忘れ。もちろんCautionレベルでの終了時にも保存処理しています。

2001/12/05 12:10
 いやはや、すみません。ずいぶん期待されつつも……。
 昨日こっそり出そうと思ってたんですが、いろいろデグレがあることがわかりまして(^^;。まだちょっと問題あるんですが、動作確認してくださるそうですのでBetaとして出します。常駐えむぴいQVGA Ver0.25Beta。自分はVGA版で動作確認しているので、このQVGA版はノーチェックです(オイ。

変更点(主なもの)
・レジュームを強化(曲途中からの再開に変更)。
・リスト先頭ファイルを再生時に、リモコンBackでリスト最後ファイルの曲の再生。
・リスト最後ファイルを再生時に、リモコンForwardでリスト先頭ファイルの曲の再生
・リモコンStopキー長押しでの状態保存を修正。

 で、デグレですが、曲途中でのレジュームもサポートした影響で、リモコンのStop長押しでDC-OFF後、次回DC-ON後のMore起動が不安定なんです。ちゃんと常駐えむぴいが立ち上がって再生するときもあるし、えむぴい自身が立ち上がらない場合もあったりして。
 理由はわからないんですが、現在演奏時間を取得するAPIを使うと、この現象が出ます。同様な問題は、リモコン関連APIを使ったときにも、MP3構造体の開放タイミングにおいて発生していましたが、今回も同様に、非アクティブ状態 or OUT状態からの関数Callでうまくいっています。対症療法ですが。

 で、他にこちらで気付いているので下記の問題があります。EX1上ですので、E1やP10等で問題があるかはちょっとわかりませんな〜。

・問題1
再生中に、「切キー」を使ってDC-OFFした場合、再生情報保存がされない。E1での「電源ボタン」長押しも同様?どうも「切キー」のDC-OFFとSoftOff()のDC-OFFって動作が違うみたいだなあ(汗。

・問題2
再生中、AC ConnectやDisconnectなどのEventが発生すると、曲再生が終了しても次の曲の再生にいかない。このとき、常駐えむぴいのWindowを触ってやると、続行する。なぜ??(どうやらSZAB FAQの推奨処理に変更してからの問題らしい)。

 実を言うとリモコンのForward/Backの長押しでの早送り/早進みもサポートしようと思ってたんですが、とても手が回らなかったです(^^;。なんだかクセのあるAPIなんで、今後のサポートも未定。

 ってわけで、ぶらびっししも!ってわけじゃないのです(^^;。

2001/12/04 21:35
 がんばれ〜、忙しくたっていつかはなんとかなるぞ〜。

 で、乗換案内の話題で思い出した。常駐えむぴい再生中に、乗換案内Moreを起動すると、えむぴいの音楽再生がStopさせられます(汗。別にMoreが終了するわけではないので、再生ボタンを押せば曲再生しますが、気持ち悪いです。なんででしょうね、メモリ不足かなあ?

 自分もCFE-02にしてからWebの乗換案内、時刻案内を利用するようになりました。もはや、Moreの方はファイルが多いので全体の動作を遅くするとか、立ち上げが遅すぎてほとんど使い物にならないとか、容量が大きいとかでマイナス面しか見えないしなあ。<EX1。
 ってわけで、TOKさんが紹介されていた駅前探検倶楽部SS、こちらを使いまくりです。めちゃくちゃ軽いし、時刻表検索もOK、しかも、現在時間付近をインテリジェントに表示してくれます(もちろんサーバ側だ)。おまけに、終電案内やら駅周辺天気など、もう至れり尽くせりでしょう。これで決まり!(笑)

2001/12/04 21:30
 試したら、ぶらびっしもレベル(曲の途中であっても再生位置をがっつり覚えます)に、あっさり成功しました(たぶん)。FIRSTさんの方のTIPSで、ヘッダ情報が解析途中となっているのは、たぶん試していなかっただけなんだろうな……(汗

 もうちょい評価して明日リリース予定。

2001/12/04 18:40
 はいはい〜1番ね。了解しました。後悔しませんね?(笑)

 ところでMP3ファイルのリスト構成変えたらクリアされるか?というご質問はNO!です(^^;。リスト位置保存しているだけでファイル名は保存していませんので〜。よってたとえばファイルが追加された場合、保存したリスト位置より手前なら、ずれちゃうって曲再生が再開されるってわけ(^^;。逆に、リスト保存した位置より手前の曲が削除されたら、曲飛ばしが発生しますわぁ。ちなみに、保存したリスト位置よりMP3ファイルの数が少なければ、再生実行しません。

 前に書いたぞお、と言われても……(^^;。それって、MP3 Moreがバッテリ切れのとき、どういった処理をするかって視点での話で、再開時はあまり眼中無かったので覚えていませんでたな。
 自分が聞きたかったのは、実は終了処理をちゃんとやっているのかどうか?ってことで、例えばBOXファイルをOpenしっぱなしでバッテリ切れ電源OFFとかやられちゃうとやばいじゃん、という部分でした。ちゃんと終了処理されているんだ、なるほど〜、で納得しちゃったわけで、MP3 Moreそのものの再開後の動作は実は全然興味無かったってわけでして……(オイ。
 ちなみに下で書いたとおり、不明APIの都合上、ぶらびっしもレベルへは当面目処立ちませんよん(^^;。

 たぶん、int Ceap1GetPlayedLength(MP3BUF *mp3buf); で、現在経過時間を保存して、再開時に、int Ceap1PlayForward(MP3BUF *mp3buf, int val); で飛ばすんだろうな〜??
 ……試すぐらいすりゃあいいんだけどね(笑)。

2001/12/04 17:25
 答え、ジャイロがあるから(笑)。ふ、それだけで納得しちゃえる自分ってスゴイ!しかし空飛ぶスクーターじゃなかったんだねえ。期待してなかったのは確かだけど(^^;。もうちっとこう、ホバー走行とかしてくれると萌えたんだけど……グフの旋回かっちょええ。

2001/12/04 12:50
 なんだよぉう、昨日まで見向きもされてなかったEX1のヤフオク物、\30000越えまで入札されてるじゃんかぁ……(笑)。

2001/12/04 12:20
 ちょっとだけ認識があってないよう なので、メールふうにリプライ(笑)。

> "全停止操作"って、STOPボタン一発ってことですよね? 圧倒的にこっちを希望。
> だってさ、DC-OFF時のみ記憶ってのはさ、STOPで再生止めて(その時点では覚えてなくて)
> 他のことやってそんでふらっと電源切ったら、忘れ去っちゃうってことだよね。

 あうう、時間無かったんで、さらっと書いたのがマズかったです。

1.「リモコン停止ボタン長押し」、「フォームメニューから」、「中断キー押し」の全てのMore終了方法において、再生Stopしていた場合も、現在のリスト位置を保存するか?

2.リモコン停止ボタン長押しのときのみ、再生Stopしていた場合もリスト位置を保存するか?

 ということです。
 この違いは、要は「曲再生中にMore終了の場合のみ、リスト位置保存するか?それとも全てのケースにおいて、リスト位置を保存するか?」という風にも命題置換できます。
 ああああ、自分で書いててちょっとこんがらがってきたけど、たぶん理解していただけるかと(^^;。
 ちなみに現在は、PAUSE中、再生停止中など、再生中以外の場合は、わざわざリスト位置をクリアして保存しています。これによって、次回復帰時にいきなり曲が再生されるという現象を回避しています(回避する必要があるのかどうか不明だけど(笑))。

> ...ね。常駐えむぴいなら、リスト位置記憶していてくれるんですね〜。うふうふうふ。
> 現状CFE-02との差し替えが日常的に発生する私には、けっこう嬉しいポイントだったりして。

 ははあ、なるほど〜。ところで純正Moreの場合、曲の途中から再開開始するんでしょうか?
 実は曲の早送りなどのAPIはいまだ謎な部分なので、このあたり対応は、まだまだ見通したってないのです(^^;。
 あと、高音域レベルの調整が効いてないような気がするんですが、どうですかねえ。。。低音域(BASS)は動作しているみたいなんですが。

> ところで昨日から気づいてはいるんだけど、そのタイトルはなんぢゃ〜い。

 いや、OSAさんのなにげな嫌味に乗ってみました(笑)。そうさ、どうせ自分はCFE-02を身につけていながら、Webつなげて調べるということを帰りつくまですっかり忘れていたさっ。

2001/12/04 12:10
「山下章のレスキュー!A.V.G&R.P.G」
「CHALLENGE!!PersonalComputerAdventureGame」
「CHALLENGE!!PersonalComputerA.V.G&R.P.G」
「CHALLENGE!!PersonalComputerA.V.G&R.P.GU」
「CHALLENGE!!PersonalComputerA.V.G&R.P.GV」
「CHALLENGE!!PersonalComputerA.V.G&R.P.GW」
「CHALLENGE!!PersonalComputerA.V.G&R.P.GX」

 このあたりが復刊プロジェクトに入っているみたいですね。電波新聞社がんばれ〜!えらく高値のヤフオクに手を出さなくて良かったよ。

 そういえば、山下氏といえば、現在も攻略本とかの会社の取締役とかなさっているそうで……。パソコンサンデーで、デーモンクリスタルの攻略方法や裏技を解説されていた頃が懐かしいですな。あれがなければ、右回りだったか左回りだったか、館をめぐる順番でアイテム(扉?)出現とかわかんなかったですよ、マジで。

 で、EGGの実体(運用方法)ってのがまだ正式会員になっていない自分には不明だったのですが、どうやらエミュレータ一体型のイメージ配布ということなのかな。さっそく、Ysで30分の使用制限があるデモ版をDLしてみたのですが、EXE叩くだけで起動しますよ〜。めちゃくちゃ簡単〜!!

 もともと、ROMイメージのみのバイナリ配布で、エミュレータ自体は各自調達なのかなあ、とか結構無茶なことを考えていたのですが、確かにそれでは商品にならないですね。自分は、PC88系ではM88というエミュレータしか使ったことがないのですが、EGGで使われているエミュレータのベースは不明です。一からボーステックさんが作ったとは、あんまり思ってないのですが……(^^;。

 もっとも、エミュレータを自分で調達する場合、各種設定や実機BIOSの吸い出しなど、ただ遊ぶためにはちょっと面倒ということもあって、EGGみたいに誰でもお手軽にできるようになるということは大歓迎です。このプロジェクトをここまで育ててきたスタッフ達はスゴイなあ、と感心することしきり。

 またこれだけのものなのに、価格が恐ろしく良心的なのもすばらしいです。現在ヤフオクをはじめレトロPCゲーム中古屋などでは、結構高値で取り引きされている物件についても、東京駅までの往復分電車賃のお釣りで、トールラテ(スタバ)いけるぐらい良心的価格なんですよ!(自分はね(^^;)。まあ、その他に会員のお月謝もかかりますけど(笑)。

 つーわけで、20代後半から40代前半な人はEGGに行って感動してください!

2001/12/04 08:20
 あれ、そうなってないですか〜?
 確認したような気がするけどなあ……。CEAP1のSTOPボタン長押しでDC-OFF時も、再生曲リスト位置保存はちっとも無理ではないですし、実際そうしているはずだったんですが……ハテナ?
 ……ってよく考えたら、Stopボタンは停止。停止状態ではリスト保持しない仕様。停止ボタン長押しでDC-OFFってことは、停止してから終了なのね(笑)。VGA機種では停止ボタンによる停止仕様は無いから、忘れていましたわ〜(笑)。
 さて、どうしようかな?QVGA機種のみなさま、どっちがよろしいですかね?
1.全停止操作でリスト位置保持(簡単修正)
2.リモコン停止ボタンによるDC-OFF時のみ、リスト位置保持。(簡単修正2)

 あと気になっているのが、リスト最後の曲再生時、リモコンのForwardボタン押しても、リスト先頭位置曲を再生しないことですなー。これは修正予定。
 あ〜、そういえば、VGA版は一時停止処理ミスってて、一時停止後、即再生が働いてしまいます〜。ダメじゃん!(^^;。

 ってところの修正をしたあと、再リリース予定〜。

2001/12/03 16:20
 失敗失敗(^^;。
 常駐えむぴいQVGAのZIP、上げておきました〜(VGAの方はちゃんと上げたの確認してたんだけど……(笑))。

2001/12/03 12:40
 今更ですが、ヤフオクでEX1が結構おいしい値で出ていることが多々あります。\15000とか\24000とか\26000とか。まあ、今更ですけど、VGA欲しい人はどうですかね。AirH"と組み合わせると、かなり使えますよ(笑)。ちなみにTR1も\19800で出ていますけど、誰も入札していませんね(^^;。でも、\10000ってやつも出ていて、こちらは入札者がいますな。さすがにTR1が\10000なら、買っても良いかなあ、なんて思う人がいるってことですね。
 おお、カメラ付きで\10000なんてEX1も出品されてますな。なんと電源アダプタx2だし。これはお買い得だなあ〜。

 E1は相場は\20000付近というところのようです。この価格を越えるとガクンと入札者が寄りつきませんで。誰かがAC無しとかで\14800で購入してましたが、むむ、それってかなり良い買い物っぽいなあ。C1だった人だけにねえ(笑)。でも、お座敷PDAなら、上の\10000 EX1の方がWeb巡回は良いかも〜。縦型Moreは遊べないですけどねっ(^^;。

 E21は最新だけに、価格がこなれてないですね。だいたい\45000以上かなあ。これなら新品購入でも良いでしょ(^^;。

2001/12/03 12:30
 あいやあ、師走ですなあ。昨日たまりにたまった領収書やレシートの束をやっとお金持ち倶楽部にぶちこみました。なんと1年分です! いやあ、疲れた疲れた(笑)。当然ながら細かい収支は全然合ってまっせーん(汗。いーんです、べっつに〜(^^;。
 来年は去年のようにこまめにつけることにしよう……。
 ちなみに今年のもっとも高い買い物はどうやらマフラー(for FireStorm)だったようです。買い物以外なら、もっと上のランクの出費はいくつかあったような記憶もありますがー(汗。

2001/12/03 12:20
 常駐えむぴいQVGA Version0.23リリースです。以下が主な追加内容です。詳細は公開ページの更新内容をチェックだ!(^^;。
・本体スクロールキーの機能を変更。音域レベル(BASSなど)を設定可能とした。
・レジューム機能(曲再生中に本Moreを終了したとき、再生中だった曲の先頭から再生)。

2001/11/30 21:30
 QVGA版しか反響無いので、QVGA版ばっかりいじってますが
(笑)、常駐えむぴいQVGA Version0.23Beta(阿修羅男爵バージョン)のリリースです。以下の点が改良内容です。

・バックライト機能の無い機種ではバックライトOFF&HWキーロック状態で、固まったように見えてしまう対策。
→画面にロック中のアラートBOXを表示します。EX1ではバックライトオフで判別できないので、ちゃんと表示されているのかは不明(笑)。
・一時停止機能の追加。
→再生中にリモコンの再生ボタンでPAUSE、PAUSE中に再生ボタンで再開。
・常駐Windowの小型化。
→Default 20x20にしました。Little Windowの上半分でドラッグ移動、下半分でロック指定です。
・電源関連修正漏れ。
→ VGAでは対策しておいた、AC Connect時の検出方法の見直しが抜けてました。

断念したもの。
・ステルス機能:小さいWindowにしたからまあいいか、と。
・音量上げ腱鞘炎対策:EX1だと音量2上げで結構変化するので対応したくない〜。我慢して〜(^^;。
・左右音量別々調整:数字を出してないので、あまり意味無いか、と。
・イコライゼーション設定:リクエスト無いし、まあいいか、と。
・前回音楽レジューム:まだ方法検討中。

2001/11/30 12:30
 なんだか、さっそく対応いただけてしまったようで嬉しい限り!でりすけ for VGA(だからチガウって……)。さっそくお試しお試し〜。
 で、問題無く動作していますよ!というのは、そこ向け(^^;。キーボードが消えないとのことですが、消えますよ?ソフトウェアキーボード上の「入力」キーを押すと、なのですが、E21だと、どこかHWキーボードを使えるのかなあ?
 でもね、、、またマニュアル読んでないと見た!(笑)


 そういや、「でりすけ」の機能なんですが、実はマイコンテンツのスケジュールってタブを開いても、同じようなことができるのは知っているようで意外と知られていないのではないでしょうか?
 まず、マイコンテンツを起動して、スケジュールタブを選択します。このタブを指定しただけではリスト選択はできないんですが、操作メニューキーを押して、設定タブから複数選択可を押すと、「でりすけ」と似たカンジの画面となります。左のチェックボックスで削除したいものを選択して一括削除が可能なんですね。
 ただし、絞り込みな機能は無いですし、「複数選択可設定」を記憶しないので、画面遷移するごとに操作メニューから呼び出さなくちゃいけなくて、大変面倒です。また、一覧性も断然「でりすけ」が上ですね。文字が大きい方が好きな人は、マイコンテンツの方が好みに合うかもしれませんが。自分ですか?当然情報満載画面ぶらぼー派です(^^;。

2001/11/29 21:30
 そういえば、何自信持っちゃってるんだよ〜(笑)。かなり笑った(^^;。さすがゲ○ぴー、そのキレっぷりは一味ちがうゼ!(○には好きなカタカタを入れてください)。

2001/11/29 21:25
 おわ〜、トラ技デビューおめでとうございます〜。ぱたぱたフリークとしても嬉しい限りですねえ(^^;。いままで極秘だったぱたぱたの秘密がとうとう白日の元に!!楽しみにしてま〜す。

2001/11/29 21:20
 あらあら、かしこ(意味不明)。リモコン行けるようになりましたか。オッケー。昨日夢に出てきたのですが(出てくんなよ)、Rev0.21のZIPモジュール、実はRev0.10だったとかいうオチかもしれません(や〜め〜て〜(^^;)。むむ、でもP10ではOK報告来たんですよねえ。あ、連絡どうもです〜。当然ですが、バックライト無いP10ではバックライト動作で何も変わらないそうです(笑)。

 で、HWスクロールキーの上下動作なんですが、Little Window時でしょうか、List Window時でしょうか?
 Window Modeによって動作が変わるんですが、それとは関係無いかなあ……。
 PAUSEですか。それは実装します。Playボタンで再生中はPauseにしましょう。再開ももちろんPlayボタンですね。それはたぶん簡単に実装できます。週末にでもー。

 開発当初から、ずっと手軽な実装案が浮かばないので実装してない機能として、電源OFF後、レジューム再生ってのがあります。つまり、終了したときに聞いていた曲から再開ってやつ。
 めんどくさい実装案ならいくつかあるんですが……。さて、どうしたものやら。

 Windowがでかいという話がありますので、QVGA版はおりをみて、その辺もちゃんと直しますね(VGA版はちっちゃくてカッコ良いんだけどなあ)。

2001/11/28 21:30
 結局、案1で実現。常駐えむぴいVGA0.22リリース。E1でリモコン効かない件はいまだに謎?

2001/11/28 17:20
 あうー、すでに修正されてしまいましたね〜、「フリー/シャアソフト」
。もったいない……(オイ!。

2001/11/28 15:00
 シャアソフト! めちゃめちゃウケました。ごめんなさい、完全に負けました……
。ボウヤだからさ……(ふ)。

2001/11/28 13:20
 うう、痛い、いぢめっこがいじめるよう〜。こうやって叩かれて、世間のMore作家は大きくなっていくのだな〜(汗。
 音量小さいですか、そうですか……。うちでは大きく感じすぎたので、制限80にしていたり。リファレンスには100とか嘘書いてあるけどね(笑)。
 たしか255まで設定できるはずなんで、制限かけている範囲を広げれば良いだけです。APIとは関係無いですけど、EX1とE1で音量が異なるのかなあ? それともCommAさんと自分の聴能力の差か?(^^;。

 まあ、下で書いたこととひっくるめて、今夜にでもちょっと調整してみます。でもE1ではやっぱり勧めないですけどね(^^;。

2001/11/28 12:55
 でりすけ for VGA(チガウ)を使ってみました〜。こちらでも書かれているとおり、こにくらしいほどちょい便利Moreで、グッドです〜。
 VGAなZaurusで実行すると、そりゃもうVGA画面をフルに使っているのに文字サイズは小さいFontと、広大な空間を体感できます。聞いてくださいよ、奥さん、なんとリストは30行もあるんですぜ!!横幅にいたってはほとんどの予定は尻切れにならないであろう?0文字表示!!(数えなかった(^^;)。削除だけではなくて、予定詳細情報一覧表示ビューワとしても使えます〜。
 絞り込みに関してですが、これはもちろん日付まで書かなくても良くて、例えば2001年の予定とするならば、”2001”だけ指定して絞り込みすればOKです。これでダラダラ〜っと予定が一覧表示。わお、グレイト。

 さて、恒例の要望です(^^;。まあ、おそらくリリースしたときからこういった要望は来るかな〜とか想定されていそうな気もしますが、
・リスト画面でのHWキー操作。
・その他絞り込み条件(キーワード絞り込み条件が欲しい……(^^;)
・起動直後はキーボードがOpenして欲しい。

 特にVGAザウではHWキーでの操作が欲しいなあ、なんて思います。これは文字が小さい(リスト行数たくさん)の弊害でもあるわけですが、リストを押しにくいかもしれないからです(もっとも常駐シリーズで鍛えられた自分は屁でもないけどなー(笑))。
 キーワード絞り込みは欲しがる人多いと思うけどな〜。それって別のMoreで機能提供されているんだっけ〜?(たまに自分のTR1では操作した記憶もないのに、スケジュールで「絞り込み(解除)」というフローティングボタンが出てきてたりするので気になっています〜(^^;<「でりすけ」とはまったく関係無い話
)。
 あとは、起動直後ってまっさらなわけだけど、入力しないと何もできないので、起動時はキーボード表示して欲しいかな〜と思った次第ですな。

 なにはともあれ、かずわいさんのところの開発は非常に画期的な部分とオーソドックスな部分をちょうど良くブレンドしてて、かつ、Zaurusに根付いた機能へのアプローチが多くて、誰でも安心して便利に使えるMoreが多いですよね。

 きみきみ、予定整理するほどデータ書き込んでるの?!っていうツッコミはご勘弁くださいマセ(^^;。

2001/11/28 12:50
 ほぉー……難しいですねえ、E1ってば。
 リモコンがまったく効かないですかー。さすがにこちらでは動作しているので、やっぱり"F1:"でないドライブがうまく扱えていないのかなあ。と言いつつ、本体HWキーでは動作しているのですよね?(同じ関数をCallするだけなので、違いはないはず)。とすると、電源OFFもボリューム調整も効かないって話もあるので、やっぱりリモコンAPIがうまく扱えていないのかもしれないですね。
 E1で扱うのはやっぱり現実的では無いような。CommAさんも喜ぶ便利仕様にしたかったですけど、ちょっと無理そうですな。すんません〜。

 ぐはー、終了ディレクトリ保存していないのはBugだ……。終了処理を変更したときに、いっしょにコメントアウトしちゃってますー(汗。
 以前のセーブデータがそのまま使われていて、そのディレクトリばっか扱ってたから、こっちでは気付かなかったっザンス。とほほ……(^^;。

 し・か・も!
 現在の仕様でちょっとまずいかなあ〜というのがあったんですが、聞いてもらえます?(笑)
 常駐えむぴい起動 -> 他のMoreを扱う -> リモコンからバックライトオフ。

 はい、おわかりでしょうかぁ?
 この場合、常駐えむぴいは非アクティブ状態なので、HWキー操作を取得できません。よって、バックライトをONにすることができない!リモコンのStopボタンで一度DC-OFFした後、再度DC-ONすればバックライト状態は戻ることが確認できましたが、さてさて、どうしたものやら。

1.バックライトオフするときに、非アクティブだったらアクティブへ移行してから行う。Try中。難しい(^^;。
2.非アクティブ状態では、バックライトオフができないようにする。
3.非アクティブ状態ではバックライトオフにすると上のような状態になる、と運用制限にする。
4.別途、バックライトオン機能を設ける(再生ボタン押すとバックライトオンとか)。
5.3と4の複合技。

 ちとややこしい処理になりそうなので、時間とらんと根本解決にはならんわ、コレ……。

2001/11/28 12:10
 もしかすると……は誰もが思うのですが(?)、ブラボFan BBS (チガウ)でも書いた通り、予定破棄なんです〜(^^;。

2001/11/27 20:45
 わははー。そうですか(^^;。そういえば、E1はダブルスロットだから、"F1:\__ZAURUS"="F1:"って手が使えないわけですねー。"F1:"じゃないスロット側のファイルを操作したいわけですかー。確かにそれは気がつかなかった(笑)。

 自分の環境では、"F0:" or "F1:" or "F1:\"しか存在しないもんなー。"__ZAURUS"は使わないです。あ、でもルートからフォルダ4文字はいけますよ(あんま変わんないって(^^;)。

 一瞬フロントライトオンになるのは仕様です。だって、フロントライトオフのまま電源オフしたら、次回起動時、フロントライトオフのままかもしれないから〜(^^;。っていうのはFIRSTさんの”フロントライトオフAPI”の注意にあった項目です。実際にどうなのかは実験したことは無いんですけどね……。

 で、電源オフですけど、可能なんでしたっけ〜?すっかり忘れてしまっています(^^;。あれかなぁ、停止押してほっておくと、そのうちオートパワーオフとか。それとも、停止ボタン押すと電源オフなんだっけぇ?

 あと、常駐モノとしては、微妙に大きいよなあ、QVGA版(^^;。ちょっとじゃまじゃま〜って感じです。やはりVGAマニア向けか(笑)

2001/11/27 18:30
 うむ、E1での動作確認どうもです〜。やっぱ動くのかー(笑)。
 そうなのですよねえ、E1のMP3More動作はあんまり文句無いでしょうから常用にはならんように思いますな。それにしてもパス長制限、ルートに置くほどきつくは無いと思っているんですけど(^^;。キツイ理由は、F0:/F1:以外に置くことを考えてないからじゃないですかねえ、CEAP1関連API……。
 一応、純正MP3 Moreとの差別化してみますか?

・他のMoreを起動しながら、現在再生ファイルの確認ができる。
・本当の常駐Moreなので、他のMoreを終了せずとも再生セットを変更できる。
・液晶OFF機能が、純正Moreよりも強力。
・Volume変更を刻んで変更可能(不利にもなるかな?)。
・リモコンから電源OFFできる(リモコンから電源ONできないけどナ(^^;)。
・動作が軽い。
・仕様変更が思いのまま(笑)。

 うむ〜、こんなところだろうけど、E1みたいに高速動作機種だとやっぱ決め手には欠けてますかな。

2001/11/27 17:15
 うを、試しちゃったのねん……(^^;。まず、E1では言わずもがな、QVGA版(おさっし版)をお使い下さい。
 で、即終了ですか、と自分でも起動してみると……おわ、即終了する〜(起動確認ぐらいしなさい!)。

 あ〜、結論から言いますと、VGA -> QVGA対応で一部足りなかったですわ〜(汗。
 対処したVersion0.21を上げておきました。うひー、ご迷惑おかけしましたん〜。

2001/11/26 22:30
 あ、Moreだけ、いくつか更新しておきました(^^;。

2001/11/26 19:30
 ま
 だ
 準
 備
 ち
 う。

2001/11/24 21:30
 準
 備
 ち
 う。

C
 Z
 A
 U
 っ
 す


[Return to Top]