マイコンテンツ活用術

2001/02/05 Update
2001/02/04


■ マイコンテンツ
マイコンテンツは、EX1/TR1用のDataBaseアプリです。どうも、シャープさんは、レポート&自由帳などの代わりにマイコンテンツを出してきたようなフシがあります。なので、それなりに使えますが、フォーム編集が出来なかったり、動作がイマイチ遅いのと、検索機能が無いなど、どーも、DataBaseとして使うには軟弱です。
ただ、PCで編集しているデータを扱えるという点が非常に便利で、この点のみにおいて、自分はなんとか使ってやろうと思いました。しかし、PCからZauはともかく、ZauからPCにデータを渡せないという仕様がやる気を無くさせてくれました(^^;。
そして時はめぐり、雪辱の機会はやってきたのです。
■ 弱点補強
まず、フォーム作成ですが、EX1の発売当初は、旧機種のPDBで作成したフォームを転送するか、MS-Accessで作成したフォームを転送する、といった機能しかありませんでした。しかもフォーム削除も出来ないし、フォームの順番を変更することもできなかったのです。これに対して、シャープさんからはマイコンテンツフォーム作成Moreが提供されました。これまで、EX1単体でフォーム作成が出来なかったというアホな仕様が、ここでなんとか解決したわけです。続いて、検索ですが、これもシャープさんよりPDB2ユーティリティーという追加Moreがリリースされました。マイコンテンツ対応というだけでなく、Zaurus標準アプリに渡って機能する、なかなか強力な検索機能を持っていますが、ここではとにかく、マイコンテンツに検索機能が付いたことを評価しましょう。続いて出たのは、Powerリンク for MS-Access2000です。これはWindows PCとの連携ソフトですが、これでやっとZau側からPCにデータを転送することができるようになりました。
とにもかくにも、これで、だいたいの準備は整いました。あとはデータを整備しましょう。
■ データ作成対象
データベースのデータって何を思い浮かべますか? 仕事トラブルFAQデータベースなんか、もっとも有効ですよね。スキー場ガイドなんかを作成してみたり、2001年西武ライオンズ全日程データベースも良いでしょう。それ以外にも、日々の一行日記だって、十分データベース化される価値があります。ちなみに、Keiの場合、所有物DBを主に作成しています。小説リスト、MDリスト、マンガ、レトロゲームなど、思わずだぶって買い漁ってしまうことがありそうな物件はなるべく管理できるようにしています。よく古本屋などに行って、まとめ買いし、でもちょっと時間無いからと、"積ん読"状態にしてしまうと、購入したことを忘れてしまうんですよね。DB管理していれば二重買いが防げるということです。
ですが、これらを自分で作成しようと思うとちょっとうんざりしてしまわないでしょうか?今回の趣旨は、そんな方のための、世の中に流通しているデータベースのインポート(取り込み)についてです。ラーメン屋データベースや、温泉データベースなど、共通に使えるデータベースをパクろう、というわけ。(^^;
■ 今回の標的
らーめんデータベース、これ行ってみましょう。xlsファイルか、csvファイルが見つかると良いのですが、探し方がまずいのか、思ったようには見つかりません。ベクターあたりにフリーデータもあったような気がするので、探すとあるのかもしれませんが、今回は同じPDA畑のPalm用として流通しているものを標的にしてみましょう。
自分も詳しくは無いのですが、Palmの世界では、listやJFileといった独自形式のデータベースソフトがデファクトのようです。これは、Palmで使う側のソフトで、PCで作成編集するには、別のシェアウェアなどがあります。まあ、期限がありますが、機能が使えないというわけではありませんので、ワンポイントな人にはお試しで十分かな?
■ Zauで扱うための変換
JFileのデータ、pdb形式も、がんばれば解析できるのかもしれませんが面倒なので、このファイルをCSVなどに変換するツールを探します。同じサイト内に、JFile Convertor Proといったツールが見つかりました。DLして展開すると、jconvpro.exeという実行ファイルがあります。さっそくpdbファイルをcsvに変換してみましょう。
まず、jconvpro一式が存在するのと同じディレクトリに変換対象のデータベースファイルを置きます。ここでは仮にramen.pdbとします。さて、コマンドプロンプトをこのディレクトリ対象に開き、以下のコマンドを打ち込み実行します。

jocnvpro.exe 2 ramen.pdb ramen.csv

一瞬で変換が終わり、同じディレクトリに、ramen.csvファイルが作成されていると思います。ちょっとテキストファイルで確認してみると、カンマ区切りのデータベースフォーマットで作成されているようです。非常にあっさりと、Zauの他、PCでも扱えるファイルが作成されてしまいました。mabさん作のCSVみるだ〜/CSVど〜だ〜などを使う方は、ここまでで変換作業は完了です。表計算Moreで使う場合は、Excelを開き、上記CSVファイルを読み込んで、Excel95形式で保存してください。あとは、パワーコネクションを使ってZaurusに転送するか、直接xlsファイルをZauに転送し、表計算変換Moreで表計算Moreにインポートします。この辺りは、へるつさんのTipsが詳しいでしょう。
ここでは、マイコンテンツ活用術なので、もうちょっと面倒なことをやることにしてみましょう。
■ MS-ACCESSで扱うための変換
上記で作成したCSVファイルをMS-ACCESSにインポートしてみました。なぜか、インポートすると、ある部分のデータが扱えず、3、4個、変換エラーが結果として出力されました。いちいちエラー箇所を探して修正するのはめんどくさいですね。一度、Excelを使って、CSVからXLSファイルに変換しておきましょう。そして今度は、MS-ACCESSからXLSファイルをインポートします。このとき、「最初の行をタイトルにする」のCheckBoxにチェックを入れておくと便利です。各列のタイトル部が気にいらない人は、別途手動で直しましょう。ウィザードに従ってインポート完了すると、はい、インポートエラーは消えました。テーブルに"ramen"が作成されています。
Zauに転送するには、フォームが作成されている必要があります。やはりウィザードにより、ramenテーブルからramenフォームを作成してあげます。これでマイコンテンツに転送するデータの準備は整いました。
あ、その前に、ちゃんとMS-ACCESSには、Powerリンクをインストールしておく必要があります。Powerリンクをインストールすると、ザウルス通信タブが追加されます。このプルダウンに、PDB2とは区別するために、マイコンテンツというチェックボックスがあるので、チェックしておきます。また、EX1側をマイコンテンツ画面にします。「操作メニュー」を押すと、タブが出ますので、一番下の通信タブを選択します。ここで赤外線の場合は赤外線を選び、ケーブル通信の場合はクレードル/ケーブルを選択します。ただ、このとき、本体標準アプリ、たとえばスケジュールやアクションリストのマイコンテンツの場合は、ケーブル通信などの項目がグレー表示で選択できないので、別の汎用?フォーム画面にしておきましょう。
■ Zauへ転送
さて、ここではケーブル通信を選んでみます。通信設定ボタンがありますので押します。Zau側の通信設定を、MS-ACCESSでの通信設定と合わせてください。自分の場合、ZauのParityが1bitになっていて、Access側が"Parity無し"になっていたため、最初転送に失敗しました(^^;。この通信設定が済めば、準備は整ったって感じです。
1.MS-ACCESSのramenテーブルをアクティブな状態にする(開く)。
2.ACCESSのザウルス通信のプルダウンメニューから「ザウルスへ送信」を選ぶ。
3.注意が表示されるので従い、OKを押す。(並べ替えをしている人はここで解除)
4.「Zaurusの準備は良いですか?」と言われるので、Zau側で受信を選択し実行ボタンを押す。
5.Zaurusに、「受信中」が表示されるので、MS-ACCESSで「OK」を押す。
6.通信中、転送中、変換中、などの表示が出て、変換終了後、完了となります。
■ 気になること
はい、いろいろ書きましたが、手順を認識しちゃえば、特にめんどくさくもなく、あっさり出来ますね。ramenフォームが作成されて、データが追加されているでしょ? フォーム名称は、"マイコンテンツフォーム作成More"で「らーめん」と修正することをお勧めします。余計なお世話だけど(^^;
データがPC上にもあるので、追加編集が楽です。もしZaurusで編集しても、必要なデータをPC送信してやれば、ファイルのやりとりは、1件ずつも出来ますので便利ですね。

うまく行かない人いるでしょうか?
自分がちょっと気になった点についてなのですが、自分の最新W2K環境だとPCからZaurusへデータ転送途中で通信エラーを起こして正常にデータ転送できませんでした。フォームの転送だけは完了しているのですが、データがまったく登録されていません。データを1件ずつの転送してやるのはOKなのですが。
しょうがないので、結局、Win98+MS-Access97+旧Powerリンク(EX1付属モノ)の環境があったので、そちらから転送しました。W2Kでうまくいかないのは、なぜだろう?USB-Serial変換をかましているというのが、一番クセモノですが、他のケーブルリンクモノのアプリはだいたい動作するのだが。シンクロはやってないけど……。

あと、必殺技として、CSVを直接Zaurusに転送後、「操作メニュー」「通信」「PCデータの読み込み」を選ぶと、CSVファイルが選択できますので、それを取り込むこともできるようです。マニュアルによると、マイコンテンツデータに準拠したCSV、ということになっているのですが、自分では、まだ一度も成功したこと無いです(^^;。これ、本当に機能するんだろうな〜? うまくいった方いらしたら教えてください〜。

[Return to Top] 文責:Kei